トップページ > 同人 > 2022年02月08日 > gQVuH3JR

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ12

書き込みレス一覧

【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ12
817 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/02/08(火) 09:13:43.51 ID:gQVuH3JR
>>816
その会社の作品ファン
と言うものがなければくくる意味ないだろ
今だとせいぜい京アニとユーフォくらいじゃね
もっともそこら辺は原作付きばっかりでオリジナルはむしろ残念だけど
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ12
821 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/02/08(火) 09:59:05.74 ID:gQVuH3JR
>>819
Fateと鬼滅と刀剣乱舞でもの凄い数にはなると思う
そこら辺は原作付きだから別コードだけど


サンライズはガンダムと勇者シリーズと
オリジナルでそれなりの規模になったから振られたんだろうな
最近はガンダムも少ないしラブライブ!は別企画だし
【一般】男性向け同人の流行を考えるスレ12
823 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/02/08(火) 10:30:28.50 ID:gQVuH3JR
>>822
アニメスタジオの話してるんだからユーフォテーブルだろう

それで俺はサンライズファン。東映アニメよりも好きだとか
動画工房のファンとかほぼ聞かない
ファン名乗りを聞くのは京アニぐらいで次がせいぜいユーフォテーブル
だけどどちらも原作付きばっかりでオリジナル弱い


エロゲーだと少数の同じスタッフで作るしオリジナルだからファンもつきやすいけど
アニメスタジオは複数のチームで原作付きで傾向もバラバラ
アニメスタジオでくくるのはそもそも無理があったって事だろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。