- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 164
119 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-zD41)[sage]:2022/02/08(火) 00:17:06.17 ID:G36+Jwhv0 - ゆっくり・ボイロ解説系も男性向けばっかだからなあ
まあこれは評論同人に女性がほとんどいないのとも被る話なんだろうけど
|
- 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ7【共用】
503 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-zD41)[sage]:2022/02/08(火) 21:19:10.38 ID:G36+Jwhv0 - 否定派というか虚構だったがっかり展開ってビューティフル・ドリーマーとかメガゾーンあたりが最盛期で
マトリクスとか攻殻機動隊あたりで締めって感じじゃないかな
|
- 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ7【共用】
505 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ff10-zD41)[sage]:2022/02/08(火) 23:05:39.56 ID:G36+Jwhv0 - ちょうどこういう話題が流れてきたけど
https://i.im■gur .com/u5YsUGH.png リアルに関係するコミュニティの醜い部分がむき出しなった関係から 虚構のほうが嫌な思いしなくてすむよねを実感し始めてるのが今のオタクだと思う 昔はまだSFの中の出来事だったからこそ現実に帰ろう的なことが言えたのかもしれない
|