- チラシの裏@同人板1696
912 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/02/02(水) 00:59:38.30 ID:gvOe6GI1 - 大学の就活タイミングでリーマンショック+両親ともガンで死にそうでローンも学費もヤバイって状況になった時の事
いまでも思い出す。寝たと思ったら夢でうなされて2時間くらいで飛び起きてしまった 人生であそこまで追い込まれたの後にも先にもない 最初のころはまだ19歳でそこまで状況のヤバさを理解してなくて、とりあえずゲームやおもちゃと本を全部手放す程度でなんか対策した気になってたけど 次第に次から次へと光熱費、入院費、家のローン、駐車場代、車検、自分の学費、祖母の介護老人ホームの費用、祖母の家の固定資産税みたいな支払いを払ってるうちに あっというまに自分のバイト代も親が渡してくれた親の貯金も底をついて、 家の中の金目のもん全部うりきっちゃって、最後はとか無線親機、靴や衣類まで手を出して 最後はパソコンと自分用のガラケーすらうしなって大学の情報センターで半べそ状態で就活サイトみてた 高い私服全部売って、ジーンズメイトで安売りしてたペラッペラのTシャツとジーパンとスーツ一式だけになった 両親ともいないから、いつ、何の支払いがいくらくるのかさっぱりわからなくて毎日震えてた 卒業して初任給ふりこまれて、クレディセゾンの電話が鳴りやんだときはマジでトイレで泣いた 会社の帰りになにげなくブックオフよったときに大事にしてたサクラ大戦3のボロッボロの中古が売ってて、 あれ?自分なんでこんなに大事にしてたこのソフト手放したんだっけ?っておもいかえしてたところから大学時代の記憶がフラッシュバックしたっぽい 寝てる時に思い出したわ。あのとき一番大事なソフト売りに行くほど追い込まれてたって 人間ってつらい記憶封印してるもんなんだな
|