トップページ > 同人 > 2022年01月31日 > c8/BYwf40

書き込み順位&時間帯一覧

330 位/1533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d6d-bU36)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 164

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 164
45 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d6d-bU36)[sage]:2022/01/31(月) 19:36:24.99 ID:c8/BYwf40
>>39
オタク限らず一般人が単独ないし短期的に世論を負から正の方向に変えるのは無理よ
若い女の子が死んだ時だけワンチャンあるくらい。電通の過労死とか、自殺した女子レスラーとか
正から負なら殺人事件でも起こせばいいけどな

オタクはそもそも大して働きかけなんてしてないんだって
できるのは、周りが追いつくための時代を作り醸成することだけで、迫害に負けず生き残って賛同者を集めた
無視したりないがしろにできない規模に市場を膨らましたのが自体を好転させたんだよ
革命みたいに目に見えて一瞬で変わった訳じゃない

まあマスコミが厄介なのはそうっすね
なんとなーく犯罪者予備軍から、電車男の頃に奇人変人くらいになって、今は霜降り粗品とかカズレーザーとかオープンオタクタレントも増えた
とはいえマスコミの叩きが抑えきれないほどネット文化が人気になったから、態度を軟化・迎合させざるをえなくなったわけで、
マスコミにも限界はあるし、限界が以前よりずっと低くなってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。