トップページ > 同人 > 2022年01月30日 > cGe/9ZCI0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000011100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d6d-bU36)
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 164

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 164
17 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d6d-bU36)[sage]:2022/01/30(日) 12:41:36.56 ID:cGe/9ZCI0
番組見てないけど、ピンクツインテ美少女は十分オタク趣味のアイコンではあるんじゃねーかな
オタクであることをわざわざ取りざたする必要もない程度に一般化しているって話で
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 164
29 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d6d-bU36)[sage]:2022/01/30(日) 17:36:40.54 ID:cGe/9ZCI0
>>28
大学生はPC持っとけって言われてたっけね
07年にはニコ動が発足して大流行してて、この時期には既にパソコンは一家に一台くらいになってたかと
2011年にはぴあが廃刊して、WEBで見れればいいじゃんって感じになったし
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 164
34 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d6d-bU36)[sage]:2022/01/30(日) 18:37:33.03 ID:cGe/9ZCI0
別にオタクは世の中変えようとしてないよ、日本赤軍か何かじゃあるまいし
ついでにオタクに優しい世界の到来も技術革新は補助的なもので、
最大要因はオタクに否定的な爺さん婆さんが中核層を退場、衰退したことだろう

五輪開会式に、あるいはNHK教育の昆虫凄いぜにドラクエとかモンハンに親しんだ15〜25年前の少年が、仕事でそういうの作る側に回った
オタクが金使える世代になり、オタクがオタクを評価するようになり、また年功序列で決定権なり決裁権なり持つようになった
オタクたちは好きなことやって生存しきっただけだけど、生存しきったことが勝利だったのでオタクが無力だったわけでもない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 164
36 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7d6d-bU36)[sage]:2022/01/30(日) 19:30:55.81 ID:cGe/9ZCI0
制作側だけじゃなく、消費者側もアニメを楽しんだことがある人ばかりになったのよ。
今の定年前後のおっさんは幼少期マジンガーZとか見てたし、
今のパパママ世代は初代ポケモンやってた世代

ここ5年10年の変革の柱なのはおっしゃる通りでスマホ普及や、youtuber躍進とかだと思うが、
もっと根源的な、ずっと前の、トキワ荘組の活躍とかファミコン登場とかレベルの変革が実ったって感じ
esportsなら、スト2で競ってた世代が大人になったから、今格ゲーで競うのが児戯じゃなく競技として見られるようになったとか
その先に、ニコ生配信とかで闘劇とかが知れ渡るようになったとか、細かな色んな小さい革新が積み重なってきてるんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。