トップページ > 同人 > 2022年01月26日 > H6e75JkD

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001300000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
pixiv小説愚痴スレ173

書き込みレス一覧

pixiv小説愚痴スレ173
744 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/26(水) 12:46:24.27 ID:H6e75JkD
途切れてるのが分かれば表現は別に気にしないかなぁ
自分は「途切れた台詞──」が雰囲気出て好きだけど他にも終わりの括弧付けないとか色々やり方あると思う
pixiv小説愚痴スレ173
751 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/26(水) 13:26:19.15 ID:H6e75JkD
そうそう個人的な感覚だけど「、」の方が内心の戸惑いを表現しやすいこともあると思ってる
頑なにルール守るより読みやすさと雰囲気に合う表現方法を選ぶ方が大切
作文ルールって結局読みやすさのためにあるんだから
pixiv小説愚痴スレ173
755 :名無しさん@どーでもいいことだが。[]:2022/01/26(水) 13:35:30.46 ID:H6e75JkD
>>750
重複もあるけど「連絡を取らざるを得ない」「感情を抑えきれず」が連絡取りたいのか取りたくないのか分からなくて混乱する
〜ざるを得ないって積極的に行動するときには使わない気がする
pixiv小説愚痴スレ173
758 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/26(水) 13:54:58.98 ID:H6e75JkD
確かにそうだね
例文は「連絡を取らざるを得ない」が「感情」にかかってるからややこしくなってるのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。