- 暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者36
523 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/20(木) 16:13:38.99 ID:JiLosyAU - 新幹線は初期3人は製品版からいてスタッフが一から考えたキャラじゃないって言われるけどその3人もアニメだと製品版と別人だからな
キャラデザも全然違う キャラ設定も原型残ってるのは隼人の新幹線好き、秋田のマタギ、貫の家業が建設会社って部分くらい それなのに名前を同じにするから(隼人なんて苗字も親父の名前も同じ)、スタッフが上書きを目論んでるかのようで暴走が酷い 5周年記念の時もアニメキャラだけで製品版は無視
|
- 暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者36
525 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/20(木) 16:33:36.38 ID:JiLosyAU - 流石に5周年記念で無視したのは擁護出来ない
アニメの周年記念ならまだしも新幹線全体の周年記念で製品版キャラを無視するのはねえ あと「大人が立派で絵羽とは違う」って言ってたファンいたけど絵羽とは別ベクトルで家族観が歪んでた そもそも公式自身が絵羽コラボ話、絵羽パロ、絵羽オマージュ入れるくらいの絵羽オタで暴走してる 男児が絵羽を知ったところで絵羽は男児に受けるとは思えんから暴走でしかない 絵羽オマージュ ・主人公の北斗がロボの関係者の指導者→玄道 ・竜司の親父死亡や一時期失語症設定→美里と同じ ・ペンギンみたいなマスコット→辺辺
|
- 暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者36
526 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/20(木) 16:38:18.35 ID:JiLosyAU - 間違った
主人公の北斗でなく「主人公の親父の北斗」でした アニメ前から新幹線が好きだった人ならアニメに不満を持ってたと思う
|