- チラシの裏@同人板1690
854 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/13(木) 02:15:15.92 ID:h3pzLpwQ - 進化梨音アニメ無印
続編のZが不評で、無印がなぜか評価高いけどキャラによって扱いの格差がきつい 新幹線ロボの販促関係抜きにしても亜気田、貫気、忍の戦闘面、設定、関係性のピエロぶりは酷くてスタッフはjr東日本に恨みでもあんのかと思った ストーリー上の都合、そんな役回りになるキャラがいるとかいうけどそれ自体が無理 「汚れ役を使わなきゃ盛り上げられないのか?」って言いたくなった 出来の悪い二次創作、特定キャラヘイト工作でも見てる気分になった 特に亜気田、貫気なんて主人公の隼人と並んで紹介されてた初期メンバーとは思えない不遇っぷり
|
- チラシの裏@同人板1690
855 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/13(木) 02:18:14.08 ID:h3pzLpwQ - >>854の続き
・戦闘面 主人公の隼人、思春期世代の竜司、成人世代の北斗、元敵の制竜との比較が目立つけど 戦闘スタイルも遠距離攻撃だと飛行能力付きで命中率高めの令の登場で亜気田の立場危うくなった 近距離攻撃だと剣道達人の美久、竜司と同じく空手達人の辰巳の登場により貫気の立場危うくなった トリッキー攻撃だとバラバラにも三位一体にもなれるトリニティ3人(鷹虎、吟、条)の登場で忍の立場危うくなった 上位互換キャラ、もっと強いキャラ、もっと便利キャラが出てきて亜気田、貫気、忍が噛ませ役ばかり ・キャラ設定 亜気田以上にクールで、貫気以上に辛い父親死別の母子家庭の竜司の登場で亜気田と貫気の立場危うくなった ・竜司との関係性 特に竜司絡みで亜気田、貫気、忍は汚れ役になってた 竜司に反抗しては助けられる立ち位置で 隼人、美玖、令、辰巳、鷹虎、吟、条みたく竜司を戦闘でもそれ以外でもサポートしたり支えるシーンは描かれたことはないという汚れ役ぶり 「竜司→いい子ぶらずに怪我をしようが皆を守る、機体を変えた後は唯一の防御機能付きで更にみんなを守る神様」 「亜気田、貫気、忍は他キャラと違って竜司を戦闘でもそれ以外でもサポートしたり支えるシーンはなし」と言わんばかりの描写で引いた 貫木なんて親父の死因や母親の状態こそ違っても「親父死亡の母子家庭、三人兄弟の長男」という共通する設定があるので 竜司を支えるみたいな見せ場をワンシーンでも描けそうだったのに 竜司を支える見せ場すら、主人公の隼人や竜司の弟の辰己は勿論、令、辰巳、鷹虎、吟、条に取られて哀れみを感じた
|
- チラシの裏@同人板1690
859 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/13(木) 02:23:13.20 ID:h3pzLpwQ - こんな感じで進化梨音は公式で汚れ役を使って話作るやり方なのに炎上しなかったのが疑問
もし稲妻11、ぷり熊、愛活が似たようなことやってたらもっと荒れたと思う 進化梨音は「鉄道会社が関わってる」という部分や「アニメ前から玩具が人気あった」「親子で見れるようなアニメ」という看板に助けられたのかな その癖、男キャラをエロい目で見るファンが多かったアニメだった 子供に付き合う母親視聴者もそんな趣味持ってたのが騒いだ 露出とかはないけどキャラデザとか演出とかキャラの表情とかそういう層を喜ばせる感じだったからな 女児向けで女キャラをエロい目で見るファンを喜ばせるのはバッシングする癖に 男児向けで男キャラをエロい目で見るファンを喜ばせるのは良いのかよと気になったわ
|
- 話題が変わってもこれだけはいいたいスレ140
36 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/13(木) 02:24:43.08 ID:h3pzLpwQ - 進化梨音アニメ無印
続編のZが不評で、無印が評価高いけどあれほどキャラによって扱いの格差がきついアニメは中々なと思う 新幹線ロボの販促関係なしに亜気田、貫気、忍の戦闘面、設定、関係性の引き立て役ぶりは酷くて スタッフはjr東日本に恨みでもあんのかと思った ストーリー上の都合、そんな役回りになるキャラがいるとかいうけどそれ自体が無理 「汚れ役を使わなきゃ盛り上げられないのか?」って言いたくなった 出来の悪い二次創作、特定キャラヘイト工作でも見てる気分になった 特に亜気田、貫気なんて主人公の隼人と並んで紹介されてた初期メンバーとは思えない不遇っぷりだった
|
- 話題が変わってもこれだけはいいたいスレ140
37 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/13(木) 02:26:28.04 ID:h3pzLpwQ - >>36の続き
・戦闘 主人公の隼人、思春期世代の竜司、成人世代の北斗、元敵の制竜との比較が目立つけど 戦闘スタイルも遠距離攻撃だと飛行能力付きで命中率高めの令の登場で亜気田の立場危うくなった 近距離攻撃だと剣道達人の美久、竜司と同じく空手達人の辰巳の登場により貫気の立場危うくなった トリッキー攻撃だとバラバラにも三位一体にもなれるトリニティ3人(鷹虎、吟、条)の登場で忍の立場危うくなった 上位互換キャラ、もっと強いキャラ、もっと便利キャラが出てきて亜気田、貫気、忍が噛ませ役ばかり ・キャラ設定 亜気田以上にクールで、貫気以上に辛い父親死別の母子家庭の竜司の登場で亜気田と貫気の立場危うくなった ・竜司との関係性 竜司絡みだと主に亜気田、貫気、忍は汚れ役になってた 竜司に反抗しては助けられる立ち位置で、隼人、美玖、令、辰巳、鷹虎、吟、条みたく竜司を戦闘でもそれ以外でもサポートしたり支えるシーンは描かないという汚れ役ぶり 「竜司→いい子ぶらずに怪我をしようが皆を守る、機体を変えた後は唯一の防御機能付きで更にみんなを守る神様」 「亜気田、貫気、忍は他キャラと違って竜司を戦闘でもそれ以外でもサポートしたり支えるシーンはなし」と言わんばかりの描写で引いた 貫木なんて親父の死因や母親の状態こそ違っても「親父死亡の母子家庭、三人兄弟の長男」という共通する設定があるので 竜司を支えるみたいな見せ場をワンシーンでも描けそうだったのに 竜司を支える見せ場すら、主人公の隼人や竜司の弟の辰己は勿論、令、辰巳、鷹虎、吟、条に取られて哀れみを感じた
|
- 話題が変わってもこれだけはいいたいスレ140
38 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/13(木) 02:29:19.13 ID:h3pzLpwQ - こんな感じで進化梨音は公式で汚れ役を使って話作るというヘイト工作みたいなやり方なのに炎上しなかったのが不明
稲妻11、ぷり熊、愛活が似たようなことやってたらもっと荒れただろって思う 進化梨音は「鉄道会社が関わってる」という部分や「アニメ前から玩具が人気あった」「親子で見れるようなアニメ扱い」って背景に救われた感がある その癖、男キャラをエロい目で見るファンが多かったアニメだった 子供に付き合う母親視聴者もそんな趣味持ってたのが騒いでたな 露出とかはないけどキャラデザとか演出とかキャラの表情とかそういう層を喜ばせる感じだったからな 女児向けで女キャラをエロい目で見るファンを喜ばせるのはバッシングする癖に 男児向けで男キャラをエロい目で見るファンを喜ばせるのは良いのかよって言いたくなった
|
- 話題が変わってもこれだけはいいたいスレ140
39 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/13(木) 02:40:46.42 ID:h3pzLpwQ - >>36-38は
同人絡みで嫌いだけど人に言えないものスレの256からの話題です どうしても言いたい意見だったのでここでも書きました 話題が変わってもこれだけは言いたい案件でした
|
- 暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者36
349 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/13(木) 13:47:20.09 ID:h3pzLpwQ - 新幹線ロボアニメ
今やってるZが不評で無印はなぜか評価高いけど公式の暴走は既に酷かったんだよな メインアニメーターがTwitterで6話の時の男子小学生キャラのことで「拘ったのはお尻です」発言したり 宝富ーも公式アカウントも変なノリや、貫木いいところなし発言したり、竜司と亜気田の声優が結婚した時にキャラと同一したかのように腐ったようなはしゃぎのおかしさは既に指摘されてた ちなみに竜司と亜気田はお互いより他キャラとの絡みの方が人気だというね
|
- 暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者36
350 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/13(木) 13:49:57.69 ID:h3pzLpwQ - 新幹線ロボアニメは
無印が評価高いけどあれほどキャラによって扱いの格差がきつい、特定キャラを貶めるヘイト工作みたいなアニメは中々ないと思う 新幹線ロボの販促関係なしに亜気田、貫気、忍の戦闘面、設定、関係性の引き立て役ぶりは酷くてスタッフはjr東日本に恨みでもあんのかと疑う 「汚れ役を使わなきゃ盛り上げられないのか?」って言いたくなった 特に亜気田、貫気なんて主人公の隼人と並んで紹介されてた初期メンバーとは思えない扱いにドン引き ・戦闘 主人公の隼人、思春期世代の竜司、成人世代の北斗、元敵の制竜との比較が目立つけど 戦闘スタイルも遠距離攻撃だと飛行能力付きで命中率高めの令の登場で亜気田の立場危うくなった 近距離攻撃だと剣道達人の美久、竜司と同じく空手達人の辰巳の登場により貫気の立場危うくなった トリッキー攻撃だとバラバラにも三位一体にもなれるトリニティ3人(鷹虎、吟、条)の登場で忍の立場危うくなった 上位互換キャラ、もっと強いキャラ、もっと便利キャラが出てきて亜気田、貫気、忍が噛ませ役ばかり ・キャラ設定 亜気田以上にクールで、貫気以上に辛い父親死別の母子家庭の竜司の登場で亜気田と貫気の立場危うくなった ・竜司との関係性 竜司絡みだと主に亜気田、貫気、忍は汚れ役になってた 竜司に反抗しては助けられる立ち位置で、隼人、美玖、令、辰巳、鷹虎、吟、条みたく竜司を戦闘でもそれ以外でもサポートしたり支えるシーンは描かないという汚れ役ぶり 「竜司→いい子ぶらずに怪我をしようが皆を守る、機体を変えた後は唯一の防御機能付きで更にみんなを守る神様」 「亜気田、貫気、忍は他キャラと違って竜司を戦闘でもそれ以外でもサポートしたり支えるシーンはなし」と言わんばかりの描写で引いた 貫木なんて親父の死因や母親の状態こそ違っても「親父死亡の母子家庭、三人兄弟の長男」という共通する設定があるので 竜司を支えるみたいな見せ場をワンシーンでも描けそうだったのに 竜司を支える見せ場すら、主人公の隼人や竜司の弟の辰己は勿論、令、辰巳、鷹虎、吟、条に取られて哀れみを感じた
|
- 暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者36
351 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/13(木) 13:56:42.72 ID:h3pzLpwQ - 長くなってすみません
新幹線ロボアニメは肝心のアニメでの亜気田、貫気、忍の扱いも公式作品の暴走なので吐き出してしまいました 亜気田、貫気、忍は販促関係なく酷い役回りだったのがアレだと思った 最初から数合わせ、今後出てくるやつの前座だったんじゃないかってくらいピエロみたいで悲惨な扱い 上位互換設定のキャラ、もっと強いキャラ、もっと便利キャラが出てきてそいつ等の引き立て役やら噛ませ役でダメな二次創作見てる気分だった 特に竜司絡みでの亜気田、貫気、忍の描写は「竜司に反抗するけど竜司に助けられてばかりのダメ小学生」みたいに描いてんじゃないかってくらい汚れ役押し付けてんのか疑った
|