トップページ > 同人 > 2022年01月09日 > EAxBrUBF

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/1433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その367【レス禁止】
チラシの裏@同人板1689

書き込みレス一覧

【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その367【レス禁止】
928 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/09(日) 21:31:16.55 ID:EAxBrUBF
昔はどハマりしているくらい見ていたんだけど、スイーツ()大我ドラマ化してからは合わなくて見ていない。
フォロワーが大我ドラマを好きだろうが、見ようが気にしないが、
大我の時間に実況とリツィート地獄がしんどい。まともな人は単なるドラマの感想だからいい
だが、歴史垢で高尚様ツイと無知と人気に便乗しているだけのリツィートを見るの苦痛
見ていないのバレるかもしれないが、この際もういいや、この時間はツイから離れる
チラシの裏@同人板1689
770 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/09(日) 21:56:02.47 ID:EAxBrUBF
某ドラマはSNSがなく、高クオリティだった時にかぎって低視聴率ドラマになってしまい
低クオリティでも絶賛しなきゃいけない空気がある今のSNS時代のせいで
作る側が低クオリティでもいいやにしやがるジレンマ

湖南は低クオリティでも絶賛しなきゃいけない人達がいる一方で
(アニオリで神脚本とか言われていた脚本家が担当した回を見たけどくっっそつまらなかったぞ
絶賛しているやつは責任とれよな)
低クオリティを批判する勇気あるファンがいるのが羨ましいな
原作がある強さなのだろうか

とにかくもーツイッターの感想って当てにできねー
偏見すぎる意見だと思うのでここで吐き出し


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。