トップページ > 同人 > 2022年01月04日 > FNC2ymSC

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/1433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000010000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
チラシの裏@同人板1687
【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ110【交流苦手・SNSヒキ】

書き込みレス一覧

チラシの裏@同人板1687
730 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/04(火) 12:42:31.17 ID:FNC2ymSC
誤用指摘された時に未だに絶対出てくる擁護で「言葉は生き物だから」「新しいも元はあらたらしいだった」ってのがいるけど
これ論破どころか論外の話してて「だから何?」でしかないの気付いてんのかな気付いてなさそうだよな
その誤用を誤用だと理解した上で慣用句にしたくてわざと誤用を使ってる人じゃないとこれ擁護にならんでしょ
言葉は生き物だろうが誤用を元に慣用になる語句があろうが、それは現在誤用で慣用句になってないんだから
誤用を積極的に慣用句にしたい人たちの活動じゃない限り誤用を使う事の正当性なんてない訳で
誤用を慣用句にしたいならその語だけ誤用を慣用句にして他の「自分が元から正しく知ってる言葉」だけ正しく使ってんのおかしいし
元から正しい意味を知ってても誤用を慣用句にしたい運動をしてる人々は故意に間違わないといけない
結局「自分の意識外で間違えていた時」の言い訳にしか使ってないからその指摘成り立ってないんだよ
誤用から慣用句になる事もあるから、だから何?
ちなみに誤用を慣用句にしたくてわざと使ってたとしても自分は嫌いだし若気の至りにしか見えないけどまあ思想は自由
つまり誤用を正当化したいなら思想と言う言葉を持ち出されても構わないくらいの覚悟と責任がないとただの言い訳にしかならないってこと
事実を認められず相手が間違ってる扱いするのってトレパクラーと同じ精神分類っぽい
巻き込まれそうだから普通に距離置くけどこういう人自分から突っ込んでくるんだよなあ
【雑談OK】Twitter,pixiv,SNS総合雑談スレ110【交流苦手・SNSヒキ】
565 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2022/01/04(火) 17:33:47.36 ID:FNC2ymSC
htr交流厨wみたいに完全に下に見てるのに自分にいいねしないの気にしてるしな
合わないならミュートしとけばいいのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。