トップページ > 同人 > 2021年12月25日 > b0Aey71M

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/1434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
一次創作@チラシの裏スレッド 24枚目
愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ117

書き込みレス一覧

一次創作@チラシの裏スレッド 24枚目
117 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/12/25(土) 01:17:37.74 ID:b0Aey71M
そういう風に思われてあれこれ考える人は案外多いので
面倒だから反応自体を避けるようになったりするんだよな
単にその人の絵や小説の中で人気のある周りからの反応も多く本人も自信がありそうだけど
自分にとっては何故かピンポイントで全く好みでない事はよくあるんだけどあまりそうとは捉えられないし
愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ117
31 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/12/25(土) 21:34:17.30 ID:b0Aey71M
>>25
わかる
そもそも男女選択主人公ってアバターだったり主人公=プレイヤーな立場のようだけど
女キャラはやたら性的で悪い意味で目に付くし男キャラもTPO不明なゴテゴテした格好(戦地に行くのに?という服装)とか
見た目のアクが強過ぎてプレイヤーの分身とはとても思えない上に中身も最強設定や菩薩のような性格と決まっている割に
変にデフォルト名がなかったり喋らないとかキャラクターとは言い難いし中身が無いから信者もうちの子化しやすい
信者だけじゃなく作中でもヨイショが激しくてキャラクターの中でも何だか浮いているというか
どちらにも中途半端で感情移入も出来ないしいっそ昔のギャルゲーのように見た目や顔がない方がマシ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。