トップページ > 同人 > 2021年12月25日 > SvRnqmRx

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/1434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ43【作品/CP】

書き込みレス一覧

【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ43【作品/CP】
926 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/12/25(土) 12:32:25.00 ID:SvRnqmRx
>>919
ひたすらイベントのストーリーが良かったからかなぁ…あとはイベント自体の出来も良かった
ぐだぐだシリーズの最初の本能寺はともかく、帝都イベの前の明治維新イベもストーリーの評価は高めだったし信勝を始めとしたNPCやエネミーが凝ってて運営も力をいれてたのが分かる
帝都イベントもNPC明智光秀(差分も豪華)、敵信長の新規立ち絵、エネミーノッブのボイス各種実装と一大稼ぎ時の夏イベントにも負けない凝り様だった
あとは他のFate作品だと登場人物を絞れるから鯖一人一人を結構深掘りして欠点とかも描写しようがあるけどFGOだとサラッと流されがちなところ
以はガッツリ駄目なところと決めたところを1つのイベントストーリーで描写されたからまぁ人気出る描写自体はされてはいた、幕末ブーストもかかったし
幼馴染の龍っていうカプ相手も同時実装されたのも大きかったね、龍は配布だから当時プレイしてればイベ参加者は全員持ってるし
【登場人物】同人人気総合考察・質問スレ43【作品/CP】
929 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/12/25(土) 15:47:26.96 ID:SvRnqmRx
>>928
920は誤爆だって謝ってるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。