トップページ > 同人 > 2021年12月24日 > qsSjGnCR0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/1387 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c189-j5Xv)
過激フェミ&男性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ その24

書き込みレス一覧

過激フェミ&男性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ その24
678 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c189-j5Xv)[sage]:2021/12/24(金) 16:21:43.07 ID:qsSjGnCR0
ごめん同人とズレるかもしれないけど
小劇場見てたんだけど途中から急に男は〜女は〜って性別差別の話になって
昔ツイッターで話題になったポテトサラダの話も出てきたからツイフェミなんだろうなって
思ってキツかった。最後は子育てとか就職差別の苦しみが男には分かるのかってミュージカル形式で
歌い出すしうわあ…って思った。差別をテーマにした映画で感動するのもあるのに
違いは何だろうって思った。。過激フェミが差別をテーマにすると何でこんなに怨念感じるんだろう
過激フェミ&男性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ その24
681 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c189-j5Xv)[sage]:2021/12/24(金) 18:23:58.78 ID:qsSjGnCR0
>>680
確かに男性が社会で受けてる理不尽な問題は無視されてたし
作品を作ってる人の視点が男憎しでフラットじゃなかったんだろうな…って思います
社会問題をテーマにするって個人の恨みつらみをぶつけるんじゃなくて
問題の構造を探ったりいろんな視点で考えないといけないんだなって思いました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。