- 過激フェミ&男性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ その24
680 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 473b-82RG)[sage]:2021/12/24(金) 17:22:38.87 ID:i1smwk1l0 - >>678
怨念を感じるのは男憎しの感情が作品作りの出発点だからじゃね? 社会問題を取り扱う作品なら取材をしたうえで扱う問題の構造を探ると思うんだけど 子育ての負担不均衡とか女性の就職問題なんかは男性の働き方自体がやばいって問題も本来切り離せない ところが男憎しで描くとそこが無視される 社会問題を描く作品としては不完全なのに男への憎しみばかり目立つとまあそうなるだろう
| - 過激フェミ&男性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ その24
683 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 473b-82RG)[sage]:2021/12/24(金) 19:05:32.74 ID:i1smwk1l0 - >>682
結局会社が社員の私生活ガン無視で会社に全振りできる人前提になってるのが病巣と考えるとね 不利益を被る範囲は介護や看病する人も含むしその他色々考えるともう働く人全員の問題ってレベルだし 家事したくても出来なかった層の存在については在宅勤務期間に男性の家事時間が増えたデータあったな まあガチでこの手の問題に取り組む人はツイフェミとは無関係の所で頑張ってるだろうね
|
|