- コミッションについて語るスレ part18
332 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)[]:2021/12/20(月) 12:06:30.33 ID:KCA8yLazM - pixivでの依頼中の金額見てると、おま金そのままっぽい5000円とか10000円とかが多くて、skebより単価安くね?
それで、メインはskebで受けるクリが多くなってるような気がする。 ブーストも無いしさ。
|
- コミッションについて語るスレ part18
336 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)[]:2021/12/20(月) 12:58:31.12 ID:KCA8yLazM - 閲覧者数は、圧倒的にpixivだと思うんだが、やっぱ数万払ってリクエストしたりするのは、奇特な少数派なのかね?
それとも、自分みたいに知らなかっただけか。 pixivだけ見てると、上手いプロが結構skebでリクエスト受けてるよ、という現状がわかりにくい。 skebだけで受けてるプロが多いから。
|
- コミッションについて語るスレ part18
342 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)[]:2021/12/20(月) 13:52:58.80 ID:KCA8yLazM - pixivリクだと盛ってるのは、たいがいリピーターだね。
まあいったん上げると下げにくい気持ちはよくわかるが。
|
- コミッションについて語るスレ part18
343 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)[]:2021/12/20(月) 14:01:14.18 ID:KCA8yLazM - 納品実績があれば、たとえ30万でも依頼あると思うがね。
結局、どのぐらいのクオリティでやってくれるかだから。 エロのプロに頼んだことあるが、こちらが恐縮するくらい、いい仕事してくれたりもする。 個人差が著しいので、とにかく判断材料としてのサンプルが欲しいよね。
|
- コミッションについて語るスレ part18
347 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)[]:2021/12/20(月) 14:41:28.19 ID:KCA8yLazM - ある意味、ただの失業者だからな。
連載してないときのジャンプマンガ家なんて。 そういう意味ではエロは強いね。 食いっぱぐれがない。
|
- コミッションについて語るスレ part18
349 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)[]:2021/12/20(月) 15:34:27.47 ID:KCA8yLazM - 電子で細く入ったとしても、紙の方が昔と比べて壊滅的だろ。
アニメ化作品で、こんな部数でいいのか?という感じ。 ラノベとかは兼業だったり、1人で書けるからどうにかなるんだろうが. マンガの連載とかはアシ使わないと作業量的にどうにもならんだろうし。
|
- コミッションについて語るスレ part18
353 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)[]:2021/12/20(月) 16:36:02.99 ID:KCA8yLazM - エロは別腹なので、金も出せるが、
マンガ描いてもらう金あったら、その金で普通にマンガやラノベ買っちゃうな。 エロ同人描いてくれるなら大枚はたいちゃうかもしれんが。
|
- コミッションについて語るスレ part18
358 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (テテンテンテン MMe6-xasP)[]:2021/12/20(月) 18:15:00.18 ID:KCA8yLazM - 気に入った案件だけ受けるのは、上手いクリなら皆やってるような。
今度受けてもらったトップアマは「リクエスト始めたら山ほど依頼来た」とか前に書いてたし。 コミッションだけで生活してるなら、リクエスト獲り逃さないように考えるんだろうが。 本業と両立させるには仕事選ぶしかないよ。
|