- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 163
283 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spb3-RjbD)[sage]:2021/12/20(月) 02:16:49.26 ID:7XxoTGVop - 自費出版だったリアル鬼ごっこは何から何まで酷い出来やったな…
最初の段階でおかしいと思えよレベル、編集が付く付かない以前の問題だったという メディアミックスで別物はなろうに限らず結構ある話だったりする 特に小説→漫画とか漫画→実写とかで次元が変わると色々制約ある事差し引いても別物っぷりが半端ない バトロワとか漫画が色々言われてるけど全体的に見ればまだあれ原作に近いアレンジだわ 映画は登場人物こそ同じだが世界観かなり違うし全体的に駆け足すぎて出番なくなったサブキャラとか掘り下げ不足とかで漫画よりよっぽど原作と別物という
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 163
287 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spb3-RjbD)[sage]:2021/12/20(月) 19:09:45.47 ID:7XxoTGVop - >>241
ハンターハンターはメインの子供2人それぞれの形で父親や家族とぶつかり乗り越えてが描かれてたな ある意味王道っちゃ王道だ やべー関係の母と息子というとキルアのお母さんは溺愛型に入るんだろうか
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 163
290 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spb3-RjbD)[sage]:2021/12/20(月) 23:09:09.24 ID:7XxoTGVop - 東リベもその二極化で産まれたヒットに見える
あれどういう共通言語がどう噛み合ってヒットしたのか全く見当付かん
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 163
292 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spb3-RjbD)[sage]:2021/12/20(月) 23:37:50.87 ID:7XxoTGVop - その好きな人は好きであそこまで当たったって前代未聞だと思ってる
女性向けだとおそ松さんもそんな感じがするわ 女性向けって男性向けに比べて共通言語バラけがちなイメージある
|