- 宇崎ちゃんのポスターのような微妙なラインの絵の是非を語るスレ2
631 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/11/28(日) 13:50:23.49 ID:JBEDuMu/ - workingの作者はいちゃもんつけられると思ったのか韓国出身という設定のキャラに対してアニメ化の際その設定を改変してお出ししてたな
なおこれに対してオタクは設定改変とか一切言ってないという
|
- オタクだけどオタクが嫌い3
101 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/11/28(日) 15:45:34.47 ID:JBEDuMu/ - >>94
次回作だかのロマンサーズだっけ、リアルタイムで読んでたけど普通に好きだったな のちに女だと分かったってパターンだがかずはじめも好きだったし周囲の友人にも好評だった 樋口大輔は薄々変だこれとは思っていたが逆に言えばそれぐらいで女性作家だから、作風ホモ臭いからどうとは一切思わなかった むしろジャンプという場でああいうのに触れた事で自分の感性広まっていくのはっきりと感じ取れた
|
- チラシの裏@同人板1674
832 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/11/28(日) 18:11:21.16 ID:JBEDuMu/ - 母ちゃん誕生日覚えてたんだな
まさか電話してくるとは思わなかった しかしババの事は伝えなくていいと百万回ぐらい言ってるはずだがなあ そしてよりによって誕生日おめでとう電話でついに認知の診断降りたなんて事伝えてくる辺り空気読めないのは相変わらずのようである でもまあいいや、一応ありがとう
|