トップページ > 同人 > 2021年11月16日 > QY9oq9Aq

書き込み順位&時間帯一覧

160 位/1988 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
絡みスレ@同人板895
チラシの裏@同人板1669

書き込みレス一覧

絡みスレ@同人板895
306 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/11/16(火) 09:18:47.73 ID:QY9oq9Aq
>>301
>>302
古の時代からエロゲでは
NTRありませんを標榜するために存在してた形式だったけど
全年齢でテンプレになったのはここ10年くらいの流れらしいな

チラシAIのべりすと絡み
なろうハーレム形式を指定すると
ほぼ商業と遜色ない出来でだしてくれるそうだし
これからは食料や工業製品と同じように小説も
人力は廃止して売れまくるハーレムラノベを
AIに大量生産させる時代くるかもな
チラシの裏@同人板1669
745 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/11/16(火) 11:53:19.92 ID:QY9oq9Aq
オタクだから宝くじで物凄い額の金が当たったら
観光的に資源になり得ないという理由で
破壊される予定の史跡保護するのに使ったり
経営難で民間事業に委託せざるを得ないような
公共事業に金突っこんでなんとかしたいな
民間に委託したとたん図書館の回転数が回らないからムダを理由に
貴重な郷土資料捨てられて新刊受け入れ図書がほぼラノベになったとかいう
地獄絵図の話きいてから余計そう思う
ただそういう金の使い方するにしても
宝くじで当てた程度の金じゃ雀の涙なんだよな貧すれば鈍する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。