- Skebについて語るスレ Part.8
212 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c513-bQ3l)[sage]:2021/11/11(木) 07:12:04.45 ID:LWVpp+8f0 - >>196
確かに単価で考えるとコミッションの方がお高めになるけど全体的に動く金の大きさで 考えると同人誌の方が桁違いレベルででかいけどな コミッション文化が盛んな海外では同人誌は不特定多数相手で営利性が高いけど コミッションなら1対1だからという理由でOK出してる版元もあるくらいだし
|
- Skebについて語るスレ Part.8
224 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c513-bQ3l)[sage]:2021/11/11(木) 10:00:57.59 ID:LWVpp+8f0 - >>220
Skebでグリッドマン関係の納品を権利者削除くらった人はわりと最近もいたよ
|
- Skebについて語るスレ Part.8
239 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c513-bQ3l)[sage]:2021/11/11(木) 12:29:31.82 ID:LWVpp+8f0 - 中華のSkeb代行業者の件があってから匿名警戒するクリがちらほらいる感じはする
|
- Skebについて語るスレ Part.8
260 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c513-bQ3l)[sage]:2021/11/11(木) 22:12:32.27 ID:LWVpp+8f0 - Skebができる前に個人依頼とか結構やってた人の話だと年単位で待ったりするのも
普通にあったとか言ってたのでこういうのはもともと基本的に気の長い人のための 娯楽なのかもしれない
|