- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 161
787 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0Hca-kr9p)[sage]:2021/10/27(水) 09:37:04.05 ID:6+3vVL4IH - >>786
原作が緩くてきゃっきゃうふふなのが二次でガチ百合するのは多いよな きゃっきゃうふふと言っても、アイドルを目指すとかバトルとか やってたりする方が多いか 本当にきゃっきゃうふふなだけで流行ったのはマリみてやゆりゆりぐらいか? まちカドまぞくとか意外に重いしな
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 161
792 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0Hca-kr9p)[sage]:2021/10/27(水) 10:27:33.65 ID:6+3vVL4IH - >>789
百合クラスタにいると男性も女性も百合と言ってるが 恋愛物しか百合と認めないとか言ってるの 別に百合が好きじゃなくて男同士みたいに恋愛物じゃないとBLと言わないのをそのまま当てはめてるか 好きすぎてガチしか認めない人のどっちかじゃね?
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 161
795 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0Hca-kr9p)[sage]:2021/10/27(水) 10:43:31.25 ID:6+3vVL4IH - >>793
男同士と女同士だと用語が違うんだから そのまま当てはめるなと言ってるんだが タイバニはBLではないがブロマンスではあるだろ BLとブロマンスをひっくるめる単語があるなら それを使うのは間違いではなくなる ちなみにマリみては作者が 皆さんが百合と呼ぶなら百合なんでしょう みたいな事を答えてたな
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 161
800 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (JP 0Hca-kr9p)[sage]:2021/10/27(水) 11:59:43.56 ID:6+3vVL4IH - >>797
女同士でブロマンスに相当する言葉はとっくにある あんまり使われてないだけで >>799 「百合とは」でググって出てくる上位5サイトどれも 恋愛だけでなく友愛や親密な関係とまで書いてあるぞ 女同士の親密な関係が百合と言われ始めたのは20年前なんだが最近か? 発端はマリみてだが、マリみては百合か否かは当時から議論あった なにせホモは出てきてもレズは出てこないし 女性にも百合は人気は避けろという根拠が 女性全体の中で百合好きが少ないからとか言うなら女性全体で腐女子は少ないと思うが 女性のほとんどは男女好きでBL読まないぞ。漫画好きに限定したってそうだ 腐女子は女同士の恋愛じゃないと百合と呼ばないのかもしれないが 百合女子は友愛含めて百合と呼んでるんだけどな 百合女子は女性じゃないというなら男性オタク限定で呼んでるのかもしれないが 女性の言うホモい作品は大多数が少年漫画だから最近少年漫画が腐向け言われるんだろう
|