トップページ > 同人 > 2021年10月21日 > XHaPUKwq0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000201000102006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef25-iLt3)
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のスレ Part.9
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 161

書き込みレス一覧

過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のスレ Part.9
878 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef25-iLt3)[sage]:2021/10/21(木) 13:06:14.54 ID:XHaPUKwq0
性的搾取?
エロや抜き「すらも」目的ではないだろ

「周りが嫌がると知っててわざと見せつける」
「全員やってる、現実でもできると洗脳する」って
第四の壁の内側よりも外側にモチベーションがありそう

つまり一般人でもオタクでもない
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のスレ Part.9
879 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef25-iLt3)[sage]:2021/10/21(木) 13:11:03.56 ID:XHaPUKwq0
ダメ人間(=読者)マンセー漫画と抜き漫画はジャンルが違うと思う

DNA2の「止めてー!下には何もー!」みたいのが抜き漫画だろ
エロ漫画だが、自己投影臭、現実と架空の混同臭、特殊性癖臭、主語の拡大臭はしない
フェミ受けは良くも悪くもない
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のスレ Part.9
882 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef25-iLt3)[sage]:2021/10/21(木) 15:30:58.94 ID:XHaPUKwq0
女キャラがオス媚び、名誉っぽいキャラデザでも
「俺くん」「ノマカス」以外が主人公で
「俺くん」「ノマカス」が主人公としても脇役としても出ないとめっちゃ文句言うのが受ける
女キャラ単体が好きな訳ではないんだねーw

この性格でよくメアリー・スーや夢女子を叩けたもんだ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 161
697 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef25-iLt3)[sage]:2021/10/21(木) 19:01:08.65 ID:XHaPUKwq0
ロリコン向けやキモオタ×判子女嫌いだけど
つまらない少女漫画の同世代男女一対一
(描きたいから描いてるんじゃなく、作者が元はNLとして描いてなかった話を
第三者が勝手に型に嵌めてNL以外をオミットしたような話。二つの区別が付くようになってきた。)も別の意味でコレジャナイだった

NLのためにキャラ単体の個性を殺すし、現実のリア充と比べて距離感、空気感も変
インスタ映えにこだわってる癖に、インスタ映え度で萌え絵やBLに負ける
同じ内容でBL百合無性別不細工の話を禁止するのも腹立つ
(読者が見たいのは顔、性格、結婚式、セクロスじゃなくて、「二人が仲良くなるまでのストーリーライン」らしい。
なら、男女の姿じゃなくても、キャラに設定がなくてもいいはず。漫画なんだから真面目になる必要もないはず。)

皆が消去法で大人×子供や同性愛やカプの片割れだけが当たりの話に走るのも納得
過激男オタ&女性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のスレ Part.9
889 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef25-iLt3)[sage]:2021/10/21(木) 21:23:23.90 ID:XHaPUKwq0
>>886
>そもそも「なんで牡馬を判子女にするの? 男性化や等身大の女化ならわかるけど」

こうだろ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 161
698 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ef25-iLt3)[sage]:2021/10/21(木) 21:51:48.89 ID:XHaPUKwq0
描きたいから描いてるNLメインっぽい話の特徴

・人間関係全般が描ける中で、敢えてNLをチョイスしてる描き方(それ以外を描いても読者は読みそう)

・キャラの行動が一貫してる(NLだけやる話や批判されないキャラを正当化する為に、あれこれ取り繕ってキャラの行動を決めてる感じがしない)

・武器が敵にぶつかる表現がないのは現実が舞台だからで、立体的な絵柄、躍動感が描けないからではない
(少年漫画でいう不良漫画に近い)

・読者が「男女だから」とか「ジャニーズ主演だから」って理由ではなく、「A男とB子(キャラ名)だから」読んでる感じがする

・主語が小さく、周りに影響を与えそうな感じがしない(いい意味でその作品内で完結している)

・読者がジャンプみたいに純粋に楽しんでて、「高尚な作品を読んでる自分も高尚!」と威張ったり、
その作品と比べて別の作品を叩いたり、キャラと比べて読者を叩いたりしない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。