トップページ > 同人 > 2021年10月21日 > MlWBb8Q6

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
絡みスレ@同人板890
チラシの裏@同人板1659
みんなもっと個人サイトを作らないか?31

書き込みレス一覧

絡みスレ@同人板890
44 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/10/21(木) 19:00:39.68 ID:MlWBb8Q6
一次創作890
「フィフティ〜を読んでいる女」を見てあははってなったけど
正直今の日本では知る人ぞ知るっていうタイプの本だから創作作品にその一文が出てきても
意味わからんってなる人の方が多いと思う
アメリカだとああ!ってなる人多そうだとは思うけどさ
チラシの裏@同人板1659
873 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/10/21(木) 19:32:26.22 ID:MlWBb8Q6
ある漫画家志望の一次創作者さんが
私は漫画家志望ガチ勢じゃなくて好きな漫画描いて気楽にのんびりと目指してる系だからって言っててえっとなった
その方の漫画は話も絵もコマ割りも演出も必死こいて勉強練習しなきゃ多分漫画家は無理ってぐらいの下手さ加減で
ツイや支部の数字が振るわなくてネガったり助言を受けてキレたり出版社に投稿もしてるけどまったく相手にされてないし…
きっぱりとガチ勢になるか同人でまったりやるかしっかり決めた方がいいのでは…
要らぬお世話か
みんなもっと個人サイトを作らないか?31
265 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/10/21(木) 20:20:34.63 ID:MlWBb8Q6
話題に乗り遅れたけど
>>251
「知らないジャンルの作品でもいいなと思ったら感想送ってくださるとうれしいです」みたいな一文があると嬉しい
ミリしらジャンルの作品にコメントを送ってもいいのかダメなのかアク禁の不安があるからさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。