- 字書きアンチスレ11
539 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/10/19(火) 15:06:29.07 ID:IWccHtLI - >>530
多分あれは作者が元字書きだから字書き主体で書いてるんでしょ? 絵描きよりも字書きの方が拗らせててめんどくさいってことなんだよ 自分の作品に集中できないで他人と比較ばっかりして勝手に苦しんでる哀れな同人字書きのメンヘラ女たちへのアンチテーゼなんだって
| - pixiv小説愚痴スレ166
297 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/10/19(火) 19:25:14.63 ID:IWccHtLI - ててて構文って呼ばれてるのかあれ
行動を簡略進行させて場面転換したいときには敢えて「た」じゃなくて「て」を使うことはある 風呂から出て。 濡れた髪を拭いて。 それから〜 みたいな文章 ただそんなに頻繁には使わないかな 一万文字の一作品に一回あるかないかくらい いっぱい「て」があると読んでてどこで息継ぎすれば良いのかわからなくなっちゃうよね
|
|