トップページ > 同人 > 2021年05月01日 > jxz205fD

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1869 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010210004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
デジ同人 雑談・愚痴スレ 20言目

書き込みレス一覧

デジ同人 雑談・愚痴スレ 20言目
244 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/05/01(土) 17:43:29.49 ID:jxz205fD
俺もゲーム作ってるけど音声以外は全部ひとりだわ
で、最新作の売り上げは約700万円
外注は音声のみだから経費5万もかかってないよ

ただし制作に2年以上かかっているので年収で考えたら
全然大したことないんだよな
累進課税がえぐいことになってるから税金まとめてもっていかれるし

経験値とスキルはアップしてるから次回作は
もう少し効率的に作れそうではあるが
デジ同人 雑談・愚痴スレ 20言目
248 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/05/01(土) 19:20:35.48 ID:jxz205fD
>>246
あ、いや、あくまで「外注の経費」ってことだよ
確定申告は何度もやってるから
光熱費、通信費他、もちろん出来る限りは経費計上してる

それでも住民税と健康保険料は高すぎるけどな

でもさ、外注費って何百万も経費で落とせるの?
もし、それが出来るならかなりの節税になるし
苦手な作業を外注すれば製作期間も大幅に
短縮できるけど、あんまりそこは考えなかったな…
デジ同人 雑談・愚痴スレ 20言目
253 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/05/01(土) 19:46:32.97 ID:jxz205fD
>>252
400万とかマジか!

でも冷静に考えたら絵とか声とか絶対に必要なんだから
堂々と計上するべきだよな

俺もとりあえず背景とか苦手だから積極的に外注してみよう

ところで領収書はネット上のやりとりだけで大丈夫なのかな?
声優さんにかかった5万は大丈夫だったけど
デジ同人 雑談・愚痴スレ 20言目
255 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/05/01(土) 20:28:29.74 ID:jxz205fD
>>254
ありがとう。すごく参考になった

ちょうど次回作の企画段階だから
外注を積極的に取り入れる方向で戦略を
考え直してみる

そういう投資をケチるのは良くない事は
わかっちゃいるんだけど貧乏性だから出来るだけ自分で
やってしまいがちになるんだよね

しかしいくらなんでも外注400万はブランド力の乏しいウチじゃ
無理だ。爆死したら再起不能になって破滅してしまうw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。