トップページ > 同人 > 2021年04月27日 > iVTt/iJm

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000131119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その32【Twitter話題禁止】
私の中の偏見48
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】49
【伏せ字禁止】最近知ってびっくりしたこと@同人板83
「腐女子狙い」厨がウザイ30

書き込みレス一覧

同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その32【Twitter話題禁止】
383 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 11:19:25.67 ID:iVTt/iJm
>>374
BLというかイケメン、個性のある男、理性的な男全員が嫌いな
キモオタクラスだとようやく叩かれるようにはなるよ
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その32【Twitter話題禁止】
385 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 11:29:42.22 ID:iVTt/iJm
ジャンル全体で「この解釈が当たり前」って同調圧力が蔓延すること
清楚なヒロインを腹黒レズ女王様に解釈するのが当たり前とか
格好いいヒーローを龍玉の野菜王子と橙のPOPを融合したような根暗嫉妬深ヘタレに解釈するのが当たり前とか

・原作を見る限りその設定に見えない
・現実(身の周り)でそういう男女が多いようにも見えない(ムカつく奴は最初から屑モブや悪役にするか、出さないかのどっちかだろ?)
・ヘイターによって解釈がバラバラなら「色んな人がいるんだな」で済むが、大体解釈が一種類しかない
・単純に一作品として面白くない

ライトユーザーを追い出してターゲットを絞った作品(閉じコンにしてはターゲット広い)だと
イケメン美女設定なのにそう見えないキャラ(底辺プレイヤーに合わせた絵柄?)がいなくて変なのが湧かなかったりするな
リメイクでこの作風になって、旧作の変なユーザーが追い出される流れが好き
私の中の偏見48
621 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 19:55:30.71 ID:iVTt/iJm
メジャージャンルで喪に都合のいい解釈(例:高尚だけに向けられた原作発言、気に入らない人気展開sage、最人気キャラ×自分age、不人気キャラ苛め)をして
まともなファンに距離を置かれ、ジャンルそのものも委縮させてしまうオタクは
最終手段として、身近にいる全然知らない+自分に向けられてない+ドマイナーな原作の
全然知らないキャラ、カプに嵌って毎日笑って楽しく過ごしてるオタク(仲良くない。自分を嫌ってるんじゃなくて無関心でいる。)にマウントを取るようになる

もはや「俺得な原作を探すオタク」「版権キャラ×自分に萌える夢女(男)子」「同じ異性を好きになってライバルと争う人間」の域を脱している
転生前の現実でも転生後の異世界でも理想郷や恋人を見つけられなかった人間の成れの果て
私の中の偏見48
622 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 20:07:37.79 ID:iVTt/iJm
・公式悪役、公式屑モブ以外の嫌われキャラは出さない(あるいは、そのキャラ自体を出さない)
・「一番容姿がいい」「一番強い」「みんな知ってる」「一番珍しい(珍しさはなんでもいい)」って主語のでかい要素以外で他人を好きになる
・マウント以外が目的で敵と戦う
・「現実の好きな子みたいな雰囲気」「現実の人と人が会話してるような雰囲気」にこだわる
※現実でモテたことがある人じゃないと、この実体験は絶対に投影できない

この要素がない人は嘘の塊の異世界に行っても幸せになれないし
同じ価値観の百合のように仲がいい友達もできない

余談で、この要素がある読者に向けてない原作も売れない
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その32【Twitter話題禁止】
409 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 20:24:19.13 ID:iVTt/iJm
昔は男女論やエロの話が多かったけど、今は

・現実ではあるのに漫画ではないもの(特に面白い要素)、漫画ではあるのに現実ではないもの
・つまらないエロ漫画の絵の臭さ(臭い絵は「萌えないし抜けない」。ハッキリ言って健全としてもエロとしても駄目。臭い匂いは攻略キャラではなく主人公からしてくることが多い。)
・コンクリ事件みたいな男女論が一切関係ない倫理観が崩壊した事件

の話が多かったな
二次創作で描かれる公式じゃない設定は一番目に関する要素が多い
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その32【Twitter話題禁止】
410 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 20:35:19.01 ID:iVTt/iJm
>>409
多かったな→多くなったな

量産型の異性キャラは腹立つんじゃなくて無印象
嫌いな同性が好きな異性に手を出すケース、レアケースで主語をデカくするケース(若い女は全員同世代の男よりオッサンが好きとか)は腹立つけど
そうじゃない場合はどうでもいいな

現実と無関係の二次元、全員に向けられてないマイナー原作、異世界舞台
が揃ってる場合は特に
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】49
103 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 21:06:21.30 ID:iVTt/iJm
>>87
それ一昔前の価値観じゃないか?
合法○○とか
セウト(白ブルマー、ナウシカのズボン、名前が一字違うだけでほぼノンフィクション)とか
真の主人公、メインヒロインとか
真の対象年齢とか
パヨクとか
バイトテロとか

テンプレと別の部分に作者の真のメッセージが隠れてるパターン
【伏せ字禁止】最近知ってびっくりしたこと@同人板83
852 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 22:00:10.71 ID:iVTt/iJm
桃太郎伝説の桃変化は結構ガシーンガシーンしてたな
ビデオ化が途中までしかされてない作品なんだな
トルーパーとのスタッフ被りは話題になるが、赤ずきんチャチャ的な話(鎧が浮き過ぎ、原作と違い過ぎ)
はされない不憫な作品
「腐女子狙い」厨がウザイ30
635 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 23:32:58.68 ID:iVTt/iJm
萌え豚向けに出るブサな男→「不細工になって美少女軍団に飛び込みたい」「不細工でも美少女にモテたい」って自己投影目的
腐向けに出るブスな女→メインのイケメンと比べて作画が手抜き。ニューハーフ顔やおっさん声優。萌えなくて無臭でイケメンを犯さない無関心枠。

目的からして違う

現実でブス苛める奴がブスに当て嵌める性格は「腐向けのブスキャラの性格」じゃなくて
「レディゴミのヒロインの性格」
(ウルンウルン、自己愛性人格障害、不人気で電波な自分を押し売りする、本物の人気者を貶して自分を人気にしようとするが誰も見ない)が多い件
腐向けのブスキャラ、世界観に一切当て嵌まっていない件
モデルはノマカスじゃねーの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。