- pixiv小説愚痴スレ153
824 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 10:45:40.54 ID:RCFaNP3f - >>816
笑った 字馬はそういう表現も誰目線の部分かによって使い分けるよね 下手な人はおバカキャラ目線なのに急に小難しい表現使ったりする 書き手の存在が透けて見えるから萎えてしまう
|
- pixiv小説愚痴スレ153
828 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 10:54:25.05 ID:RCFaNP3f - 宝石のたとえしてる人で馬見たことないってのはジャンルの問題だと思うな
前に原作自体がキラキラしてるジャンルにいたころは天井字馬でも普通にそういう例え使ってたし全然気にならなかったよ
|
- pixiv小説愚痴スレ153
847 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/04/27(火) 15:59:21.45 ID:RCFaNP3f - 自分も「このキャラならこういう言葉使いそう」「こういうことは言わなさそう」ってとこが一番大事だと思うかな
瞳を宝石にたとえる=古臭い!陳腐!とかそう単純な話ではないと思うからそのたとえ使ってる人気にしすぎないでほしい 勿論宝石にたとえるのが苦手ってのも個人の自由だと思うけど
|