トップページ > 同人 > 2021年04月27日 > BrJ/z6NF0

書き込み順位&時間帯一覧

163 位/1801 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e30-Nexr)
コミッションについて語るスレ part10

書き込みレス一覧

コミッションについて語るスレ part10
957 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e30-Nexr)[sage]:2021/04/27(火) 03:23:34.82 ID:BrJ/z6NF0
描き手だけど言ってる事は分かるよ。
商業の世界でも期限ギリギリとか、締め切り間に合わないのに連絡もしない絵描きは結構いる。
絵描きって言うのは社会不適合者の割合が多いもんだよ。
だから作業スケジュールや細かい進捗を共有する絵描きは技術云々よりそれだけでありがたがられる。
その絵描きがそこまで意識してない人だったってだけの話。
ぐちぐち言いたくなるのは分かるけど珍しい話でもないので、ちゃんとやってくれた他の絵描きを大事にしような
コミッションについて語るスレ part10
993 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2e30-Nexr)[sage]:2021/04/27(火) 10:12:23.55 ID:BrJ/z6NF0
趣味絵を描いてるやらプライベートがどうやらって、問題はそこじゃなくて「自分の依頼が忘れられてないか不安な時間をクライアントが過ごしてる」ってところなんでしょ?
これは個人も企業も一緒で、SKEBなら連絡できないから待つしかないけど、普通は「連絡すべきか。急かすのは悪いかな。でも納期が」ってクライアントはやきもきして不安になるんだよ。
これを支払いに例えると想像できると思うけどさ。
SKEBじゃないらしいからそれを前提で話すと、意識の低い個人事業主に腹を立てるのは分かるけど選択肢は「もう二度とその人に頼まない」くらいしかないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。