- 【過去】旬じゃない同人ジャンルをデータを元に語るスレ【現在】
36 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/03/27(土) 10:01:59.14 ID:X6+PNz/5 - すら団は不死鳥の如く蘇る腐女子が多いって昔言われてたな
一時離れても数年、十数年後に戻って来るという 自分も連載終了十年後くらいに友達から勧められ読んではまったけど、チラ見したサーチエンジンだと登録数光井受けも飛び抜けて多かった気がする 流華は固定が多かったけど光井はいろんなカプが多かった
|
- 鬼滅の刃、正直どう思う?
792 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/03/27(土) 12:05:45.78 ID:X6+PNz/5 - >>786
確かにアニプレックスのマーケティングっていうかソニーのマーケティングは相当優秀だと思う ワニで失敗して五輪でやらかして今や失墜した電通に比べると本当に リリースや販売方法の読みの的確さもだけど、ゴリゴリ推して来るんじゃなくて自然と納得させるように広めて行くんだよね、広告代理店の鏡だよ エイベザイルの時と違ってレコ大も日アカもキメツじゃなかったらおかしいだろ?って国民が思う程度には そういえば昔はキメツは電通のステマ案件とか暴れてる人もいたな
|
- pixiv小説愚痴スレ151
867 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/03/27(土) 20:27:01.40 ID:X6+PNz/5 - >>866
それ支部小説関係ある? 設定や作風は個人の自由じゃない 単なる自分に合わないシチュエーション叩きはそれ相応の吐き捨てスレあるからそっち行けば
|
- 女性向け同人の衰退について語るスレ Part.8
152 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/03/27(土) 20:35:04.46 ID:X6+PNz/5 - 別にいいじゃんね、なんで他人の稼ぎが気になるんだろう?
身の程にあった生活、たまにご褒美に贅沢、周りと比べない、人に迷惑かけない、これで人生だいぶ楽で幸せだと思うんだけどなぁ まぁ、でも同人とかグレーゾーンで稼いでる人見ると眉を顰めるけど
|
- チラシの裏@同人板1580
179 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2021/03/27(土) 20:58:33.23 ID:X6+PNz/5 - ねと振りで鰤邪ー豚家見てみたけど、どうしても19世紀の英国貴族社会に黒人侯爵や王妃、アジア人貴族がいるのが違和感あり過ぎて無理だった
衣装や主役の女の子は凄い可愛いんだけどなぁ 黒人公爵も現代劇だったら普通にハンサムだしスタイルいいから好きになれるんだけど、侯爵…? 評価高いらしいんだけどね レビュー見ても、人種に囚われないとかダイバーシティとかポリコレ配慮を絶賛してる人が多くて、なるほど…これが価値観のアップデートってヤツか、自分価値観アップデート出来てないなぁ 確かに人種や性別で差別はよくないけど、いやいや、でも 大奥に将軍以外の男がいたり、黒人や白人女性がいたらやっぱおかしいじゃん?そのうちポリコレ配慮板大奥とかも作られるのかな?中心蔵も変なハリウッド版作られたしなくはないな、ねと振りあたりでやりそうだなぁ
|