トップページ > 同人 > 2020年11月30日 > vxmfO2Qq

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/1278 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
pixiv小説愚痴スレ143

書き込みレス一覧

pixiv小説愚痴スレ143
966 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2020/11/30(月) 08:46:01.18 ID:vxmfO2Qq
>>961
元にしてる原作やキャラが同じなんだからある程度のネタ被りは仕方ない
公式からの燃料も少ないなら尚更みんな考えることは同じだろう
例えば学生がメインの作品なら学園祭や修学旅行ネタは原作でやろうがやるまいが二次ではお約束に近い定番ネタだと思う
それぞれのジャンルにそれぞれの定番ネタがある
最初から最後までまるっきり展開が同じとかでない限りネタパクとは誰も思わないよ
同じネタだからこそ実力の差が歴然ってことはあるかもしれないけど読み手としてはあらゆるパターンで読みたいしネタ被りは大歓迎
好きに書けばいいじゃん
というか自分はツイどころか支部に投稿されてる自ジャンルの作品すら読んでないから今ジャンル内でどんな話が流行ってるのかすらわからないわ
少し前までパロが流行ってたもんでそれですっかり読む気なくした
pixiv小説愚痴スレ143
992 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2020/11/30(月) 16:55:19.45 ID:vxmfO2Qq
そのときの気分によって喘ぎ声の書き方変えちゃうわ
なんかテンションみたいなもんがあるんだよね
その日のうちに書き終わればいいけどそうでなかった場合は大概なんだこのテンションは…となってそこまで気分上げるのに苦労する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。