- 「考察」が嫌い [無断転載禁止]©2ch.net
865 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2020/11/30(月) 14:09:46.57 ID:lw/QLlzi - 解釈も考察も気持ち悪いよなぁ
「あのシーンはこういうことを暗示してたのかな」と考えるのはいいがやたら暗い内容にしたり腐やカプに絡めてキャーキャー言いたいだけのものを堂々と見せびらかしてんじゃねぇよ 公式や他人が自分と違う捉え方したらキレるくせにそれを自分がやられたら「妄想は自由!」とか言い出すんだもんな 女オタクによくあるノリがそもそも嫌いだったが 解釈・考察って言葉が流行り出してからきもさに拍車がかかってる
|
- 鬼滅の刃、正直どう思う?
484 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2020/11/30(月) 14:49:42.56 ID:lw/QLlzi - アニメしか観てないがまぁクソではないにしてもそんなに面白くないな
選別試験とか過去とか色々ツッコミたいところが多かった 全体的に同人っぽいしキャラデザもデフォルメ強いからあの映画みたいな作画は合ってなかったな もっとのっぺりしたアニメらしい絵の方が合ってただろ 人気なのは分かるが早めに連載終わらせたのは潔い!英断!と言いたいために他の作品けなすなよ信者マジうぜえから そういうことしてるからアンチ増えるの分かってないな あとこれホントに子どもに人気なの? 深夜アニメなのに?
|
- 「考察」が嫌い [無断転載禁止]©2ch.net
867 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2020/11/30(月) 15:21:51.68 ID:lw/QLlzi - >>866
自分が見てた中で考察してるの女ばっかりだったから女特有のものだと思ってたわ すまんな
|
- 鬼滅の刃、正直どう思う?
486 :名無しさん@どーでもいいことだが。[]:2020/11/30(月) 22:18:36.33 ID:lw/QLlzi - >>485
そうなんだ時代だなぁ と思ったけどごっこ遊びとか売り場にたむろとか 楽しみ方はどの時代でも変わらないんだな 内容は自分には合わなかったし今のメディアゴリ押しも大嫌いだが 子どもが楽しんでるのはいいな
|