トップページ > 同人 > 2020年04月01日 > rXyjckel0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000102020200018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 452a-z0CH [182.21.21.11])
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 147

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 147
699 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 452a-z0CH [182.21.21.11])[sage]:2020/04/01(水) 13:43:22.58 ID:rXyjckel0
>>696
BLは商業一次全然乏しくありませんよ
あとBLは一般書籍扱いだけどエロがある場合がほとんど(陰茎そのものや結合部はもちろんボカされる)
むしろ一次は商業が溢れかえってるから同人では一次は二次に比べて圧倒的に人気がないってだけ
売れるのはよっぽどの絵うま話うまでなければプロが描いた商業誌の番外編とかスピンオフとかそういうのがほとんど
かつそういう突出したうまい素人はすぐ商業にスカウトされてプロになっちゃう
(身も蓋もない言い方をして仕舞えばプロが描いた160pくらいある上手い漫画が600円程度でいくらでも買えてしまうのに
素人の描いたヘタクソな30p程度の漫画に500円も出すなんてコスパ悪すぎって感じ)
だから女性向けは二次創作同人が主流ってだけ

あと改変しなきゃいけないから無理矢理改変してるわけじゃなく腐女子は想像力を働かせるのが得意だから
そういう目で作品をいつの間にか見ているってだけで強制されるから仕方なくみたいなニュアンスも皆無だね
「このCPの公式内では見られなかった日常やエロなんかをもっと見たい!」っていう衝動から描いたり読んだりしてるわけで
皆好きだから限りなくグレーと分かっていても二次創作の同人誌を買って見てる


あと自分も男性向けは一次主体とか言われるとそうかあ?って思うほうだよ
大手のイラスト本なんかでもその時流行ってる二次のイラストを集めた本ばっかりだし
それで客寄せして自分の一次も売ってるだけでせいぜいが大体比率としては同じくらいじゃないの?
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 147
706 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 452a-z0CH [182.21.21.11])[sage]:2020/04/01(水) 15:25:23.16 ID:rXyjckel0
業界の規模考えたら
商業萌>?商業BL>二次萌=二次BL
だよ勿論
どんだけ商業バカにしてるのよ……
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 147
715 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 452a-z0CH [182.21.21.11])[sage]:2020/04/01(水) 15:51:00.66 ID:rXyjckel0
>>709
じゃあ
商業萌>商業BL>二次BL>二次萌
ってことかね
わたしが言いたかったのは二次BLより商業BLの方が規模がでかいだろうってことだったので
そこら辺は上の人に倣って書いただけだったわ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 147
723 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 452a-z0CH [182.21.21.11])[sage]:2020/04/01(水) 17:23:25.95 ID:rXyjckel0
>>714
そうだね規模とか定義しないとまた同じことだね
じぶんは→ https://www.weblio.jp/content/規模
の1番目の意味で普通に使ってるつもりだったけど
商業BL業界の意味については「商業企業から発行されてるBL雑誌・単行本(電子書籍化してるのも含む)・それらを基にしたアニメ・2.5時限舞台
映画・ドラマ・コラボグッズなど」を指して言ってる

>>716
なんで同人誌の半分がBLなの男性向け萌は勿論NLだってただの少女漫画や少年漫画だって含まれるしそれですらないような一般作品や評論なんかだって「同人誌」には含まれるだろう
それが極端に少ないならコミティアなんてオリジナル(エロ無し)限定同人誌即売会があんなに続くわけないし
それに
>BL市場(商業同人誌含む)212億円
がなんで
>BL市場(商業+同人書店委託含む)212億円
に勝手に変化してるの?

上の意味なら「BL市場のなかにBL同人誌が含まれるって意味になるのだから上の「同人誌」が差すのはそれ以外の作品」という意味になる
そもそも人気があるっていう根拠に挙げてる刀剣そのものがBL作品じゃないんだから刀剣同人誌がBLばっかりってこともない
女性向け同人誌にBLが多いことには全く否定しないけどpixivランキングなんか見るとわかるが夢NLもかなり見る

あとその矢野なんたらっての記事のどこを見てそれ言ってるの?そう言うのは他の人にもわかるようにURL貼って欲しいんだけど
矢野のhpでそれらしい単語いくつも入れて探して見たけど全然その資料引っかからくてすっごい苦労して他から探してきたけど
http://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/4567665.html
もしかしてこれのこと?これのどこに
>BL市場(商業+同人誌書店委託含む)
なんて書いてあるの?
「市場規模212億円 成長率-0.90% 電子書籍と同人誌が堅調だが、出版物やドラマCDが低調」(原文ママ)としか書かれてない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 147
725 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 452a-z0CH [182.21.21.11])[sage]:2020/04/01(水) 17:31:03.75 ID:rXyjckel0
>>720
> すまん、一般商業からの提供が乏しいってのは、例えばジャンプじゃ公式BL展開なんて出てこない、深夜アニメでもなかなかないよねって意味だ。

要するに俗に言う「公式」の意味で使ってたのかな?だったらこれからは「公式」って言ってもらえると齟齬が生まれなくて助かります
こちらも察っすることができなくて失礼しました
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 147
731 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 452a-z0CH [182.21.21.11])[sage]:2020/04/01(水) 19:14:48.26 ID:rXyjckel0
このままいくと刀剣より東方(その他男性向け作品)が人気ある!売れてる!すごい!みたいなマウント合戦になっていくと思うのでそう言うのは控えてね
すでになりつつあるけど
前に話したが女性向けは1ジャンルの寿命は短くなりつつある傾向にあるよ
だから女性向け同人衰退スレであーだこーだ言ってるので気になる人がいるならそっち行ってね
因みに男性向け同人の流行スレみたいなスレもあるよ

個人的には今でも刀剣が一位人気って言われてある意味びっくりした
とっくに松・ユーリ・コナン・(FGO)あたりに抜かされてると思ってたからね
やっぱり原作続いていて定期的に色々供給があるのは強いんだな
……と思ったがやっぱりオンリーになると松ユーリコナンの方が最早よっぽど強いな赤豚のオンリー募集はその三つどれも軒並み応募数1万越えしてる
(コロナのせいで開催されるかどうかは知らないが)
スタジオ貴方にもオンリーは沢山あるが企業の評判が悪い為女性向けの主戦場は今や赤豚オンリーなのでよく見てない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 147
733 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 452a-z0CH [182.21.21.11])[sage]:2020/04/01(水) 19:37:43.46 ID:rXyjckel0
>>728
書かれた記事読んだけど貴方のいうことを裏付けするような文章はわたしにはまるで見つけられなかったから正直貴方が何を言いたいのかさっぱりだよ
「BL市場の中のBL同人」が例え「同人誌」の中に含まれてたとしても50%なんてなんの根拠もない数値にはならないから
716の計算は純粋に間違ってるよね

>>732
既にってなに?
赤ブーのイベント情報見に行ってみな
刀剣オンリーは4000程度の応募人数だったよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 147
736 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 452a-z0CH [182.21.21.11])[sage]:2020/04/01(水) 23:13:01.78 ID:rXyjckel0
>>734
あくまで仮定ならそんなに頑張って主張することもないんじゃないの?結局は「同人BL業界の規模の方が商業BL業界よりもでかいはず」と言いたいのでしょう?

まずBL作品規模が212億円なんだよね?それは商業と同人どちらも含むと書いてあるがその割合についてはどこにも書いてない
で同人誌の規模が767億これにも男性向け・女性向け・一般向けの内訳すらもどこにも書いてない

もしBL業界の212億円のなかの同人の割合が100億しかなかったら?
その時点で差し引き112億になる商業業界のほうが大きいってことだし
同人誌の方にそれがそのまま含まれても100億は100億でしかない
それなのに同人誌の方の数字だけをみてそっちから半分だの1/4だのと適当に計算した数値をなぜかBL業界全体を指した数値から差し引いて比較しても
データとしてもなんの役にも立たなくない?

元々のBL産業212億の中のBL同人誌の割合及び同人誌767億の内訳がわからない限り答えなんて出るわけがないんだよ
それはこちらも同じでしかないけれど上で言ったわたしの考える商業BL産業の基準から考えると
そっちの方が規模が小さいなんて言えないんじゃないのかと思ってるってだけ

まあただの仮定であって貴方にとってどうでも良いならこちらもこれ以上話すことはないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。