トップページ > 同人 > 2020年04月01日 > dYQFi0Jb

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1520 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
絡みスレ@同人板789
pixiv小説愚痴スレ131

書き込みレス一覧

絡みスレ@同人板789
763 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2020/04/01(水) 07:35:44.61 ID:dYQFi0Jb
>>762
「キョンシーの衣装(=埋葬服)って元々は普通の筒袖の筈なのに
何でオタク向けだとダルダル袖が多いの?」に対する
「ダルダル袖バージョンは補褂という名前で満州では埋葬の際に着せる」って
答えだから別に的外れでもないのでは
要は質問者の「普通の袖の筈」って認識が間違ってて
元々こういうのもあるよって指摘でしょ
絡みスレ@同人板789
771 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2020/04/01(水) 08:04:36.83 ID:dYQFi0Jb
>>764
そうなの?補褂で画像検索したら袖口広いタイプの上着がいっぱい出てきたけどな
あと風習というのは一つではないので、狭い筒袖の埋葬服(キョンシーブーム開祖の
映画で出てきたのとか)もあればだぶっとした袖の場合もあって
前者だけが正しいわけじゃないってことなんだと思ったけど
pixiv小説愚痴スレ131
12 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2020/04/01(水) 15:10:00.95 ID:dYQFi0Jb
それ小説の愚痴じゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。