トップページ > 同人 > 2020年03月31日 > +KXSUmFS

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/1450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ44【交流苦手・SNSヒキ】
【リバ・逆者の】受け攻め固定者の悩み・愚痴スレ26【自カプNG】

書き込みレス一覧

【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ44【交流苦手・SNSヒキ】
806 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2020/03/31(火) 13:30:35.87 ID:+KXSUmFS
オタク垢抜けた選手権とかいうタグがバズってたけど
ものの見事にただの整形ビフォアアフターでしかなかった
タレントでもないのに自分の顔をネタにしてまでこういうのに乗っかれる人はある意味凄いけど
みんなどっか病んでそうな整形サイボーグになっててもはや怖い
整形駄目とは思わないけどオタクの整形ってレイヤー基準だから不自然だし
メイクもオタク臭キツくて怖いし「垢抜けた」ってドヤれるものなのか?と不思議になる
【リバ・逆者の】受け攻め固定者の悩み・愚痴スレ26【自カプNG】
177 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2020/03/31(火) 18:33:26.47 ID:+KXSUmFS
自ジャンルABも「Aはド受けなんだけど何故かABなんだよな〜(ドヤ」みたいな奴が多すぎて本当にやんなる
人口少ないジャンルだからCP名検索たまにしちゃうけど
たまに引っかかっても8割「この二人はABでもBAでもいい」か「Aはめっちゃ受け!でも何故かABw」か
「ABの方が王道なんだ…Aは受けだな〜」みたいなクソツイしか引っ掛からなくて泣いてる
公式におけるAは無骨な肉体派で古典的な“男らしさ”を誇りにしているようなタイプでいわゆる受け要素は皆無
散々言われてるけど世間の流行は「あえてそういうキャラを受け(可愛い/綺麗系キャラなら攻め)にしちゃう私」なんだなと思った

こういう無個性な人達がAは受け受けいいながら「でもABw」とか主張しつこいのは
結局ABの方が人気だからって理由でしかないんだろうなと思うと本当に腹が立つ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。