- チラシの裏@同人板1447
49 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2020/03/27(金) 19:25:55.96 ID:Y7bEMVRs - 電話とメモの同時進行苦手ってか
事務作業する仕事になって数年経つのに電話応対しながらのメモは日本語崩壊して絶対まともに書けない 仮に「さとう工業」言われてメモると「さぎうとよ」になったりとか 最初に名乗られてもそれをまず書いとかないと話終わって電話切ったら必ず名前忘れてて誰から?てなったり、そういうの繰り返して自分で幾ら注意しててもこれ出来ないのかて思ったな だからメモは単語散らかしながら内容記憶して電話後に清書、先方の名前は話終わる前にもう一度念押しで聞き直してる 電話とるの自体は全然苦じゃないからそれで問題なく出来てる 以前接客で働いてた当初は先輩から「3歩歩いたら言った事忘れる子」て鳥扱いされたけど仕事の動きを理解して慣れたら普通に覚えれるようになったしそんなもんだと思ってた 今日あんまり知らない人と仕事で苦手な話とかしててそれ言ったら「発達障害持ってる人ってそうらしいよ」とか急に言われて は?て思って 自分はそれ系の機関に罹った事無いしあまり知識もないけど、仮に傾向があったとしても苦手自覚とやる際の決め事と慣れで何とかなれば別に普通と変わらんやん?て思ったし 言った人の語気が若干馬鹿にしてるくさいなと感じられたので少し複雑な気になった
|