- 暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者26
948 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/20(水) 06:52:10.74 ID:8wOgSwMk - >>943
だからそれも信者のせいでそういう世界観にせざるを得なかったんだよ 信者云々スレチならここで稲妻の無印キャラの扱い云々もファンとしては当然の報いとしか認識してないしスレチ
|
- 暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者26
957 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/20(水) 22:27:46.38 ID:8wOgSwMk - >>949
主観も何もそういっている人は多い >>950 アンチばかりがのさばっているスレの意見を鵜呑みにされても困る それと子供向けならそれこそ乃坂、稲盛、胚崎を目立たせる為に無印キャラをボロかすにしても許されると思う 子供って脇役踏み台にして主人公ががんがん活躍するの大好きだし 一昔前だとそういうのも少なくなかった
|
- 暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者26
959 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/20(水) 23:52:43.43 ID:8wOgSwMk - >>958
無印も結構無理矢理でも主人公至上主義、モテモテだったけどね それこそ幼児向けだと不自然に無双するって言うのもままある 飽きられている+話がつまらないというのが大きいだけでしょ つまらないのは公式の脚本があれだけど
|