トップページ > 同人 > 2019年03月16日 > w3bRLi5B

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000002104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
バナナ魚の同人愚痴2

書き込みレス一覧

バナナ魚の同人愚痴2
126 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/16(土) 00:07:00.38 ID:w3bRLi5B
アンソロ主催の人も鍵かけたけど構図パクのギャグ描きの人も鍵かけるって言ってるな
気づかれてないだけでもっとトレパクしてる人いそうなジャンルだ
バナナ魚の同人愚痴2
156 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/16(土) 21:44:11.65 ID:w3bRLi5B
>>154
A5で110P表紙フルカラーならページ数×10+100で1200円くらいかな
でもアンソロは表紙凝るのも多いし基本的に高めになるね
同人誌の値段は適正はあるとしても人それぞれだし高くて悪いってわけではないからなあ
でもアンソロは個人誌じゃなくて人の原稿で儲けてるから腹は立つけどね
バナナ魚の同人愚痴2
159 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/16(土) 21:59:28.62 ID:w3bRLi5B
>>157
上製本の装丁は高いね
読みにくいのはハードカバーなのにページ数少ないからじゃないかな
200P以上ならもう少し厚みあってひらきやすいと思う
ただ特殊装丁を値段に含めるかはサークルにもよるかな
バナナ魚の同人愚痴2
160 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/16(土) 22:03:57.43 ID:w3bRLi5B
>>158
ごめんね価格ヲチのつもりはなかったし適正って表現は誤解をうむから訂正するよ
もちろん同人誌だからつくった人の好きな値段にしていいと思う
印刷費はA5かB5かでも変わってくるしオフとオンデマの差もあるしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。