トップページ > 同人 > 2019年03月07日 > MwOFQC96

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100100000000012110100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ122
【同人版】私の中の偏見40
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】214

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ122
511 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/07(木) 01:02:40.68 ID:MwOFQC96
そういう流れに逆らってるのがシンカリオンだな
深夜アニメだと萌えキャラやってる人が少年キャラ当ててて列&豪あたりの時代を思い出す
【同人版】私の中の偏見40
295 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/07(木) 04:53:26.77 ID:MwOFQC96
>>290
その人はヲチスレ付きのおかしい人だから触らないほうがいいよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1537359244/
http://hissi.org/read.php/doujin/20190307/WENVVktPVms.html
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ122
527 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/07(木) 14:55:55.01 ID:MwOFQC96
やっぱり男性は保管・コレクター性、女性は贈答・装飾性に重きをおいてるんじゃないか
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ122
529 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/07(木) 15:30:53.62 ID:MwOFQC96
>>528
いろいろ面白いなー
後者は読む用とコレクション用2つ欲しくなる
同人の流行を考えるカオススレ【総合編】214
572 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/07(木) 15:42:23.61 ID:MwOFQC96
男体化させてBLが増えたってのは裏を返すと萌えバトルの男女キャラが増えたってことでもあるな
シンフォギアとか脚本だけだと女とわからないようなのがいるし
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ122
531 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/07(木) 16:03:59.92 ID:MwOFQC96
あー読みながら抜くということを考えると耐久性第一ってのはあるな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ122
533 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/07(木) 17:25:42.87 ID:MwOFQC96
男性向けは抜きエロが一番頑丈なデジ同人に集約されていき
本の方はお色気止まりって感じで分かれていくかもしれんね
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ122
535 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2019/03/07(木) 19:01:20.25 ID:MwOFQC96
ただの道具としての同人というジャンルが女性向けにはないというのが違いかもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。