- キャラ改悪愚痴スレ
441 :名無しさん@どーでもいいことだが。[]:2019/03/07(木) 00:45:23.62 ID:DfHjv/Sw - ちょっと我慢できないので吐き出し。
自分はブロマンスなABが好きなんだけど、Aのキャラ改悪が多くて悲しい。 原作だとAとBは、互いを深く信頼する仲間であり友達同士で、自分は二人のそういう関係を保ったままカプにしたいんだけど、自分がよく見るABはガッツリ恋愛描写があってそこからまず解釈違いでしんどい。 そのうえ、Aの性格は心優しくて明るく生真面目で、原作内でもとあるキャラから心が綺麗と言われてるのに、 よく見るABのAはBにご執心ぶりが凄まじくて、Aが嫉妬心抱く描写なんて原作にないのに嫉妬するし、独占欲がある描写も原作にないのに独占欲強くなるし、 キャラデザからしてthe・太陽属性!なキャラなのにヤンデレ化させたり闇落ち化させてBを監禁したりBにドロドロした気持ちを抱いたまま事に及んだりとかの描写が多くて、優しいAが大好きなだけにとてもしんどい。 AはBの事大好きなのは確かだけど、Bの事大好きだからこそBの主体性をいつも尊重してくれるキャラなのに、自分の気持ちばかり押し付けるキャラにされててそれもしんどい。
|
- キャラ改悪愚痴スレ
442 :名無しさん@どーでもいいことだが。[]:2019/03/07(木) 00:47:32.98 ID:DfHjv/Sw - あとこれはカプとは関係なくなるけど、Aには妹Cがいて、原作だとBはCに想いをよせてて、それに対してAは性格的に穏やかに二人の恋路を見守るタイプだし、
Bの事信頼してるゆえにCをBがいるところに置いて行ったりすることもあるくらいなのに、Cに対してシスコン発揮させててBに対して妹に近付くなしてるものも多くて悲しい。 つい最近公式ノベライズでAが、BがCに想いを寄せているのを分かった上で、BがCと出掛けたりするのを邪魔しないことが公式設定になったから、余計に悲しい。
|
- 攻めsage受けageする受け厨が嫌い 2
636 :名無しさん@どーでもいいことだが。[]:2019/03/07(木) 02:47:48.22 ID:DfHjv/Sw - >>35
これめちゃくちゃ分かる。結局攻めに自己投影して受けを好き勝手したり愛でたりしたい感が凄い。 自分が受けたん愛でたいんだったら既存のちゃんと人格が確立してるキャラを無理矢理攻めに充てがって人格ブッ壊したりしないでモブでやってくれよって思う……。
|
- キャラ改悪愚痴スレ
445 :名無しさん@どーでもいいことだが。[]:2019/03/07(木) 15:08:05.38 ID:DfHjv/Sw - >>444
同性愛者じゃないキャラ同士を腐にしてる時点で同じ穴の狢だというのは分かってるけど、なんというかな…程度って言うのかなぁ、原作にない設定をこじつけるにしても、 自分はなるべく原作でのキャラクター性やら性格やら人格を保ったまま、自分がこじつけたい設定をどう上手くブレンドしたら既存の人格に違和感無いかな…と試行錯誤するタイプなんだけど、 あの手のキャラ改悪がひどい二次創作って、萌えれば後はどうでもいいのかな……
|
- キャラ改悪愚痴スレ
449 :名無しさん@どーでもいいことだが。[]:2019/03/07(木) 20:14:47.12 ID:DfHjv/Sw - >>447
めっちゃ分かる。自分の中ではAとBであれば左右は問わないから相手固定のABとBAが好きで、ABが地獄だったのでBAも見に行ったんだけど、BAはBAで地獄だった…… BA描いてる人大体他のA受けも好きだったし、Aは真面目で優しく純粋だけど、騙されやすかったり誰にでも自分の心を許すタイプではなく、 むしろ悪意や自分に対して加害目的を持って近づいて来る奴にはちゃんと警戒できる子なのに、いろんな人に抱かれたりしててしんどかった地獄だった。
|
- キャラ改悪愚痴スレ
450 :名無しさん@どーでもいいことだが。[]:2019/03/07(木) 20:17:05.68 ID:DfHjv/Sw - >>448
公式カプにハマってた時期もあったので、それもすごい分かる。公式だとBがAに嫉妬するのは公式描写としてあって、AはBに嫉妬する描写はなかったのに、二次だと逆にされたりしてた。
|