トップページ > 同人 > 2018年11月06日 > WisF1GOM

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000020001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ114

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ114
190 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/11/06(火) 10:19:01.99 ID:WisF1GOM
>>187
それは重要
オタク男性ってだけだと一部男性アイドルも含まれてしまう

>>188
オタク男性に関しては恋愛主義から抜け出してないか?
オタク男性向け作品は男女を描いても恋愛はろくに描写していない
ただ女の子がいて見てるだけとか、何故か好かれるとか、手を出すだけの話にすぎない
でもリアルに当てはめた価値観は古いままの人が多いね
その人の価値観を形成した時代を反映するから仕方ないんだろうけど
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ114
204 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/11/06(火) 17:20:38.47 ID:WisF1GOM
>>203
同じではないから分けているんだろ
恋愛弱者の話はしているが、オタクを公言しているアイドルとか、配信してる生主とか、オタクだけどカッコよくてリアルでもモテる連中とかは別扱いにするために
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ114
206 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/11/06(火) 17:38:18.87 ID:WisF1GOM
今の時代そこまで例外じゃないぞ
年代的に大多数が恋愛弱者でそこにオタクかどうかは関係ない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ114
267 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/11/06(火) 21:15:42.99 ID:WisF1GOM
BLを突っ込むからどうとかを理由に自己投影言ってる人は、エロが見たくてBL選んでるわけじゃないことを失念してるのか?
男性視点でどんな屈辱だろうと女性視点でわかるわけじゃないしそんなのは根拠にならない
エロなしBLもかなり人気が高いことは昔のサンライズ系アンソロ商業誌人気をみればわかるよ
あれはサンライズ系の制約なのか知らんけどBL匂わす描写はできてもエロ皆無だからな
それでも女性にとっては恋愛の先に性行為があるわけだからエロかくひともいるというだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。