トップページ > 同人 > 2018年11月06日 > 4YGKgBpD

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ114

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ114
141 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/11/06(火) 01:03:55.60 ID:4YGKgBpD
「男が家事育児をやる」「女が上昇婚志向をやめる」
この2つが伴わないと女性の社会進出によって少子化になる

上の2つの価値観の伴わない女性の社会進出に比べたら
まだ昔ながらの「男が働いて女は家事育児」の方がまだマシだと敢えて言いたい
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ114
149 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/11/06(火) 02:01:18.63 ID:4YGKgBpD
そもそも絵は女性の方が基本上手いからね
色彩感覚に差がありすぎる
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ114
154 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/11/06(火) 02:07:55.48 ID:4YGKgBpD
バイト・パートは確かに女性の方が恵まれてる
基本的に楽な仕事は女性に独占されてたり

でも社員は男の方が優遇されてるからバランス取れてる
嫌なら男は社員になれよってこと
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ114
207 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/11/06(火) 17:46:02.66 ID:4YGKgBpD
最近ママ活で男子学生が補導されるニュースがあったね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。