トップページ > 同人 > 2018年06月24日 > bYPe3LtO

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0211000000000100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ107

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ107
517 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/06/24(日) 01:02:59.70 ID:bYPe3LtO
>>516
キャンディキャンディとか王家の紋章とか出てくるキャラが片っ端から主人公にホレるとか定番やん
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ107
537 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/06/24(日) 01:56:50.56 ID:bYPe3LtO
>>518
> 男は女キャラが見られればいいからハーレムでも可
> 恋愛に興味がないので四角五角関係は不可
> 女は恋愛が見たいからハーレムは不可
> 恋愛が見れるので四角五角関係は可
> ってことだろう結局

嗜好のツボとなる部分が違うだけで構造としては同一やん
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ107
544 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/06/24(日) 02:26:47.91 ID:bYPe3LtO
>>538
ああ男女男女の場合は四角関係が必ず成り立ってると考えてるのか
もちろんそれが成立してる作品はあるけど主人公外の女キャラはいわゆる意地悪キャラ(本人ね作為不作為問わず)であることも少なくないでしょ
でそれって単なる恋愛の障害的な役割で感情移入対象外なわけで(故に役目が終われば親友ポジションに簡単に転じたりする)
四角五角関係に見えるってだけで構造的にはハーレムと同一でしょそれ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ107
566 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/06/24(日) 03:35:38.44 ID:bYPe3LtO
>>547
言ってる事をまるで理解してない
興味の対象が恋愛に偏ってる事はともかく色んな人に言い寄られる主人公って構造自体はハーレムと変わんないって事を言ってるのよ
そこに意地悪キャラが入ってちょっかいかけてようがそれは一緒
それを以て主人公と男キャラクター同様の関係性がその意地悪キャラにも生まれてるような錯誤をうむ四角五角関係という単語を使う事がそもそも恣意的なんだよ
でその中で脇カプとして退場させられたんならそりゃ単に役割を終えただけだわ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ107
627 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/06/24(日) 13:06:11.47 ID:bYPe3LtO
>>618
ロボものなんか作画カロリー高いのにそこを大して重視してない女子向け特化してもしゃあない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。