- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ102
750 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/02/08(木) 04:32:09.14 ID:jh8G5e25 - >>744
今石一派が注目されるきっかけになったフリクリじゃね あの作品から一歩も前に進んでないイメージはある
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ102
753 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/02/08(木) 06:46:18.49 ID:jh8G5e25 - >>752
じゃあ男装してホモソーシャルに参加する系のネタはもはや定番化してると言えるけどあれはどういう欲求のもんなの?
|
- 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ102
787 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/02/08(木) 20:56:05.56 ID:jh8G5e25 - >>753を書いたもんだが逆ハーレムを成立させる舞台装置であるってロジック自体はわかるのよ
でもそこでなぜ男装ってプロセスを踏む必要があるのかというのがある程度予想はできても本当のとこはわからない (それこそ男性化欲求があるって仮説が立つことは立つし) >>777が言ってるジェンダーからちょっと逃げたいというのは非常に腑に落ちた もちろんそれだけじゃないんだろうが
|