- 絡みスレ671@同人板
295 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/02/08(木) 13:30:20.48 ID:PWF3o/NL - チラシ781
自分の周囲にも3年間炎上俳優のファンしてた人のはてなをRTして 「俳優ファン乙ww」「自分の推しTVの俳優がこうなっても、仕事さえしてくれれば別にいいと思う」「ショックってのが分からない」 「でも声優の結婚で発狂する有名な2chレスのネタは面白くて好きwww」みたいなツイートしてる人見てしまって 大切な想いが失われて辛い思いしてる人の心境を推し量れない人が間近にいたことがショックだったわ 悲しむ事を馬鹿にしたりネタにしたりする性格が分からない… 「結婚できるわきゃないのにwww」とか言ってるけど 自分達がハマってるものはアニメ・ゲームの2次元だから元々結婚できないじゃない?それ分かってて好きじゃない? それが不本意な形で終わっちゃったのを悲しんでる人の日記あったらRTして 「分かんねーwwいい仕事してたんだからいいじゃん!」ってするのかな? 大切にしてたジャンルの形が違うだけで辛さの方向は似てると思うんだけど どうしてファンをここまでpgrするのか分からなかった
|
- 絡みスレ671@同人板
303 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/02/08(木) 14:18:50.61 ID:PWF3o/NL - 絡み 歌関連
あの歌子供向け番組で歌のお兄さんが歌う歌だったのか あんまり話題追ってなかったから知らなかった 小さい子に聴かせるのはなまじ一見美談っぽいから信じそうだし 比較や否定材料となるもの少なそうだしキツイかもね あんまり関係ないけど戦時中の戦意高揚映画で 軍学校に入ったばかりの若者が故郷に手紙を書くって内容で その中で親への手紙に 「軍隊から支給していただいたありがたい軍服は私の身体の大きさとはあわなかったのですが、そこは気の持ちよう」 「今では気持ちが私の身体の大きさを変え、服と身体になりました」って美談にされていて 母親の歌の訴えたい事となんとなく似たものを感じてしまった
|
- 絡みスレ671@同人板
310 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/02/08(木) 15:10:44.97 ID:PWF3o/NL - >>306
5の然るべき吐き捨てスレで馬鹿みたいwwwってするのはまだ分かるんだけど 普通にtwitterでRTして炎上に首突っ込んでまで「結婚できるわけでもないのに馬鹿じゃない?www」ってするの驚いたんだよね 普段は普通の呟きしてる人なのに 漫画アニメゲームで推しキャラが亡くなる展開になって悲しいって落ち込んでる人に対しても 「あんたが登場人物でもないのに悲劇のヒロインぶって馬鹿じゃない?www」ってすんのかなあ そういう差別が分かんないんだよね
|