トップページ > 同人 > 2018年01月23日 > XRrmIetn

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012000101010000000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101
945 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/23(火) 02:28:50.94 ID:XRrmIetn
>>940
それはさすがに偏りすぎだろ
夢はキャラと読者のカプを指している
広げたとしても読者の部分が作者やその投影先になるだけ
ついでにいうと夢と少女漫画はまったくの別物だ
感情移入はできても自己投影目的で少女漫画読んでるなんて中学時点でも周囲にいなかったくらいだ
勝手に決めつけないでくれ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101
947 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/23(火) 03:23:42.22 ID:XRrmIetn
>>946
心理学的はわからないけど別物なことは説明できるだろ

感情移入は他者の心を感じることであり共感ともいえる
自己投影は他者ではなく自身であると置き換えること
つまり、感情移入は相手をあくまで他人として認識するのに対し、自己投影は他者なのに自己として認識するもの

ゲーム用語でわかりやすくいいかえるなら、自己投影はなりきりのFPS
感情移入は観賞のTPS

少なくとも女性の間では明確に区別して使用しているのだから、女性向けを語る際にも区別するのが妥当
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101
948 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/23(火) 03:42:57.86 ID:XRrmIetn
更に同人作品の観点でいうならば、夢とその他は成り立ちがまったく異なる
夢は本来名前入力があって物語の主人公(ヒロイン)に読者の名前がつく
登場人物は読者に対して語りかけ、読者は読み手でありながら作中の登場人物も兼ねることになる

個人サイト時代から変化して名前入力不可な投稿サイトなどのSNS時代に入っても根本は変わらない
ただし名前入力不可な分主人公は作者の投影になりやすい
こちらの場合は読者が作中人物になる必要もないので純粋に読み物として楽しむ人も存在する
読者による自己投影と作者による自己投影は厳密には異なるかもしれないが、どちらも原作設定の中に投影用のオリキャラがメイン扱いで入るという共通点がある
その点、原作キャラのみあるいはオリキャラ出してもモブでしかない二次創作とはわかりやすい対比になる
それが時によっては対立になることがあるのも互いにまったくの別物であるという認識があるからなので、そこを混同するようでは女性向けを語っても議論にならない
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101
951 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/23(火) 07:38:29.32 ID:XRrmIetn
ああそっかモブになってあのキャラを見ていたい系の人とか、ソシャゲの主人公に自己投影タイプならあるかもしれないのかな
でも一般的な原作キャラと原作キャラのBLの場合はほぼないと言ってもいいんじゃないかな
今ここの思い込み強い男性たちにそんな細かいとか提示しても話がややこしくなるだけだろうし
可能性はゼロじゃないだろうってだけで見聞きしたこともないから実際のところは不明なんだから
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101
956 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/23(火) 09:26:36.39 ID:XRrmIetn
>>954
名称については「そういうもの」と割りきるしかないよ
最近の腐は腐という名称に納得してないのもいるようだけどだからって長く続いた名称が変わるわけないのと同じ

下段についてはそのとおりだよ
女性向けでモブ並みの原作キャラが主役ってのは大抵そのマイナーキャラファンによる普通の同人誌
男性向けと違って特徴がないから選ぶというものではない
かなりマイナーなところにもファンがつくのも女性向けの特徴かもしれない
テニプリのこれまでのチョコランキングみればこんなキャラまでってのがわかりやすいかもね
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101
959 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/23(火) 11:33:28.43 ID:XRrmIetn
ただここ数年で見るようになった「成り代わり」ってのは別物
成り代わりは簡単に言うと「目が覚めたら自分があのキャラになっていた」というもので、中身が作者(または読者)を投影可能なオリキャラにしているものなんだ
腐と夢の対立で最たるものは成り代わりが起因と思われる
外側がキャラそのものでも中身が別人ならそのキャラではないのに、夢界隈では外側を基準にカプ表記するからややこしい
腐と夢は両立する人がいる反面、互いが地雷であるという人も多いからなおのことだね
腐カプタグで検索したら知らない誰かが推しと恋愛する話を見せられたとかで度々騒ぎになる
そういうのに限って成り代わりを示すタグも注意書きもなかったりするし

もし目立たないモブの扱いが成り代わりならば、それは夢分類になるよ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101
963 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/23(火) 20:35:17.99 ID:XRrmIetn
>>960
今のところBL夢にはであったことがないけれど、明記してるならそれは夢且つBLなのは確定なんじゃないかな
同時に、原作キャラをつかっているBLならば腐でもあるといえる
夢と腐は大体の場合において相反しているとはいえ、両立した作品が存在できないわけではないよ

>>961
男性向けで夢に該当するものを区別していないのはわかるけど、女性向けの話を出すときに確認もせずに決めつけるのは思い込みだよね
ちょっと調べれば夢から腐への攻撃的言動も見えるし、夢作品のタグ問題とか度々話題になるんだから「夢という女性向けでの共通認識」のなにかがあることは想像できそうなものだから

女性向けで夢に分類されるのは「自己投影のために用意された存在」がいる場合かな
原作キャラに投影する人がいないわけじゃないけれど、他の人がその作品を読んだ場合にただの読み物であるならば夢作品ではない
それ用の存在がいるというのは、読み物を期待する人からすると存在そのものが邪魔になるんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。