トップページ > 同人 > 2018年01月10日 > VFb3rO1k

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/1525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101
224 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/10(水) 07:36:59.84 ID:VFb3rO1k
>>221
なんかもう最近の流れだとただ漫画アニメ原作の舞台化ってだけでなく
ネルケ系のプロの舞台によるってゼンテイも設けた方が2.5次元ミューの
実情語るには適してるような気がする
ヅカも勿論だし王家やデスノみたいな大手のプロでたまたま題材が
2.5次元だったってのもなんか毛色が違うしなあ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ101
235 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/10(水) 10:00:07.91 ID:VFb3rO1k
>>234
一番男にとつてイミフなのはキャラをイメージした色を組み合わせた
天然石ブレスとかネイルとかの系統なんじゃないかなあ
公式から出てない限りただ単にテメーの自己満だけで
記号にすらなってねえじゃんって思われても仕方ない

キャラのバリエーション化だったら男キャラの女体化はよくあるが
女キャラの男体化は一部の好事家以外はまるで見ないのが特徴的だな
それ言い出したらどっちもそれなりに見るのってケモ化位だろって
意見にもなるけどw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。