- 同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ76
546 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/10(水) 09:59:04.18 ID:WvHBRYUd - >>545
同意 ファンなら喜んで当然みたいな意見ばかりでうんざりする 好きだからこそ余計な蛇足は要らないんだよ
|
- 好きだったけど嫌いになれない作品・キャラ・カプ [転載禁止]©2ch.net
918 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/10(水) 10:12:02.55 ID:WvHBRYUd - 少女漫画の方の場紗羅
嫌いになった…訳ではないんだが以前ほどいいとは思えなくなってしまった 漫画ならではご都合主義や歴史上の有名エピソードの流用は今でも楽しめるし別にいいんだけど 母性礼賛というか次の時代を作るのは母親、女は子供を産んで母親になって当然、とでもいうような思想にうんざりして 前ほど好きになれなくなった 自分が年を取ったせいか大人になれば自然と好きな人ができて子供を産むというのを 当然の常識として受け取れなくなったし 運命の子である主人公がそういうふうに普通に母親になって終わるラストに興醒めした 勿論現代とは時代背景の違いもあるし仕方のない面もあるがでも何か冷めた
|
- 【偉人】実在の人物の安易なキャラ化が嫌い【敬意皆無】
26 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/10(水) 22:43:43.72 ID:WvHBRYUd - >>23
その通りだと思う 二次創作と同レベルなのになんで威張ってるんだよ 最近あまりにもこの手のジャンルが多過ぎて 火の鳥未来編みたいに模倣でしか文化を作れなくなったのかと思ってしまう
|