- 絡みスレ666@同人板
988 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/10(水) 06:24:51.61 ID:NlGorD47 - 偏見758
子供の頃から入院して判明したり16歳以降はまめに献血したりして 別に判定が間違ってるわけでもないのに自分が何型かを正直に申告すると お前なんかA型じゃないと罵倒され続けてきたから血液型の話題大嫌いなんだけど つまりB型に見えるって事なんですかね 病院が必ず患者の血液型を診断する事になっててよかった 周囲の人のこの人◻型ですという申告を信用する世の中だったらB型輸血されて殺されてそう
|
- 同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ76
544 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/10(水) 08:03:39.38 ID:NlGorD47 - 今更だけど干支ビッグウォーアニメ版最終話
原作は干支ビッグウォーもハンドレッド願いも未読だが、支部辞典で 先に短編のハンドレッド願いが書かれて後から干支ビッグウォーが書かれたという 知識は仕入れていた アニメを見てポカーンとしてしまった いやあの話の内容は先に書かれた短編としてなら面白かったと思う そして干支ビッグウォーも面白かった しかし時間軸が正しいからってアニメの順番で出されてしまうと、 それぞれいろんな事を考えながら生きて戦って殺して殺されていった他の十一人の存在自体が 最後の一人があの願いを選ぶ事によって完全に最初からなかった事になってしまう結果になって 否定されてしまったようですごく後味悪かった 羊の孫や虎の親や犬の幼女とかが、鼠と会話した時の回想だけではなくリアルタイムで アニオリでちらっと風景の中に顔出ししているとかがあれば 十一人は鼠の失われた記憶の中に消えたわけじゃなく確かにいたんだと思えたかもしれないけど ぜーんぶ平凡な男子高校生一人の見た夢でしたみたいな終わり方ひどいじゃないか
|
- チラシの裏@同人板1153枚目
609 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/10(水) 08:29:50.82 ID:NlGorD47 - 行姫熊からこっち
もう熊達の変身後の姿が全員似たようなデザインで色違いってのは二度と出てこないんだろうか 制服ぽくて個性の抑圧だとかクレームでもあったのかね 少なくとも幸福充電までは少女戦士としての制服で正解だったんだが お姫様の舞踏会ドレスが全員同じデザインじゃおかしいし 翌年以降も「去年より地味ww」とか嘲笑されて前評判落とすわけにいかないだろうから 何年も続けてたらもう引っ込みつかなくなっちゃったのかね 本当に個性の尊重言うならアメコミヒーローみたいに普段はピン活動で 巨悪に対してチーム組むって方が自然じゃね、 最初から同じチームなら服がお揃いで何故いけないの、って思ってしまうんだが
|