トップページ > 同人 > 2018年01月10日 > M7pmBdFh

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1525 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
pixiv小説愚痴スレ89
【楽しい】同人での人間関係・交流33【モヤモヤ】

書き込みレス一覧

pixiv小説愚痴スレ89
223 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/10(水) 12:20:36.88 ID:M7pmBdFh
>>204
自カプはAが原作でトラウマや過去に特定人物に依存しててメンタル弱い描写があり
Bが比較的しっかりしてる感じなんだけど
一方的にAがトラウマ発動したりメンヘラ化したりしてBを求めて
Bには相手を好きになったり悩んだりの描写がなく一方的に無償の愛を施してあげる関係になる話を
シリアス泣かせ展開からの完全ハッピーエンドとして書かれると浅いなあと思ってしまう
メンタル強度に差がある組み合わせだとあるあるなんだがAの依存の対象がすげ替えられただけのメリバに見える
恋人関係というより擬似お母さんとか仏様の像に祈ってる人みたい
pixiv小説愚痴スレ89
230 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/10(水) 13:44:54.78 ID:M7pmBdFh
>>224
自立せずに一方的に依存して崇めてるような関係でもそれはそれで二人にとって
幸せの一つの形なんです、なメリバ風で書き手も分かってやってるなら浅いとは思わない
でも成人同士の健全な恋人で疑問の隙もないハッピーエンドとして書かれるとえぇ…って感じる
あと特定の作品の話ではないし分かりやすくするために自カプABはって書き方したけど
特定カプだけにしか当てはまらない話でもないと思ってる
支部のカップリングもの小説のありがちパターンの一つ的な
【楽しい】同人での人間関係・交流33【モヤモヤ】
381 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2018/01/10(水) 23:29:01.39 ID:M7pmBdFh
>>375
はいはいID変え第三者なり乙
自分の書いた文章読み直してみなよ、基地外以外の何者でもないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。