トップページ > 同人 > 2017年09月09日 > e4EsYrpE

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001300004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ95 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ95 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/09/09(土) 18:10:08.08 ID:e4EsYrpE
>>940
男性が読むにはちょっと…とためらわれるもの=乙女系・BL系
女性が読むにはちょっと…とためらわれるもの=・ハーレム系・美少女動物園系

あまり規模かわらなくない?
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ95 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/09/09(土) 19:05:12.35 ID:e4EsYrpE
女性向けの規模が少ない原因のひとつが「女性の友情もの」の規模が小さいこと
「女性の友情もの」が増えれば男性読者も増えて女性向けの規模も大きくなるのでは

そもそも美少女動物園系が幅を利かせているのだって、そこの隙間をついたものだと思う
最近はラブライブ・ガルパン・けもフレみたいに、露骨なエロを排除して女性でも比較的楽しめるような作品も増えてる
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ95 [無断転載禁止]©2ch.net
950 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/09/09(土) 19:10:41.09 ID:e4EsYrpE
BL系はそれとは逆に少年漫画という絶対的な「男性の友情もの」があるゆえに亜流に留まざるを得ない
逆に言えば少女漫画に友情ものが増えれば美少女動物園ものなんて見る女性はほぼいなくなるだろう
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ95 [無断転載禁止]©2ch.net
952 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/09/09(土) 19:13:45.66 ID:e4EsYrpE
>>951
確かに同性の友情と異性の恋人がワンセットなのどちらも同じだね
問題は優先順位だよ
少女漫画は友情>恋愛になるのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。