トップページ > 同人 > 2017年09月09日 > b7T+wiLD

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000001110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@どーでもいいことだが。
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ95 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

男性向け・女性向けの違いについて語るスレ95 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/09/09(土) 06:13:36.88 ID:b7T+wiLD
>>759
>>761
過去に女性アイドル物のソシャゲは10代女子は多いが30代はほぼ消えるって話があったのを思い出した
若い子限定なら男性ファンと同じかそれ以上の比率の上客なのに20代以上のどこかで完全に断絶してるようだと
対象がもっと下の子供向け年代なら男児向け女児向け問わずよくある話だけど、その年代で減衰じゃなくばっさり切れるのは珍しいなと思ったんだよな
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ95 [無断転載禁止]©2ch.net
946 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/09/09(土) 18:48:11.49 ID:b7T+wiLD
>>938
少女漫画の内容を性別入れ替えてやったら少年漫画や青年漫画のラブコメやラノベの学園物が近いけど
少年漫画の内容を性別入れ替えてもやっぱり美少女バトル系の萌え漫画だもんね
男性キャラとの恋愛含め男性キャラ主体という作品が少年漫画青年漫画少女漫画ゼロサムやジーンと分かれてるのに対して
女性キャラで同じ分類すると女児向け以外はほとんど萌え系になりそうなイメージ
レディコミの嫁姑ものとかなら少しは割って入れるかもしれないけどw
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ95 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :名無しさん@どーでもいいことだが。[]:2017/09/09(土) 19:56:53.66 ID:b7T+wiLD
今アニメやってるサクラクエストってあの制作会社が作ってる働く女の子シリーズの1つらしくてその最初の作品が花咲くいろは
旅館で働く事になった女の子が頑張るっていうドラマだったらまんま朝ドラになりそうな話で
メインの女の子達には大体好きな男キャラがいて最後にはいい感じになってたけど
聖地巡礼が盛んに出るくらいには普通にアニメとしてヒットして劇場版にもなってる
アイカツの延長のような内容のラブライブなんかどっちもバンナムとサンライズなんで
若い女性ファンがついたというよりはアイカツ卒業層を拾う事を元から企業側は意識してるように思う

少年漫画誌少女漫画誌両方のメインコンテンツに競合がいなくてある意味独占産業なのかもしれない
ジャンプもマガジンもサンデーもなくてワンピも進撃もコナンもゼロサムが独占してるような最高の状態なんだし
企業側としては競合ジャンルになりそうな女性向け友情物なんかいまさら欲しがらないのでは
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ95 [無断転載禁止]©2ch.net
962 :名無しさん@どーでもいいことだが。[sage]:2017/09/09(土) 20:00:07.92 ID:b7T+wiLD
ごめんsage忘れた
自分が萌え系作ってる企業の側だったら絶対歓迎しないわ
誰かに作られたら客を取られるだけだし、自分達で作るにしても客を分離させるだけだもの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。